OSPAP(Overseas Pharmacists Assessme...

とと

薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

OSPAP(Overseas Pharmacists Assessment Program)の情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?現在イギリスと日本を行き来して申請に必要なスコアを習得するためにIELTSの勉強中です。よろしくお願い致します。

    2019/11/01

    1件の回答

    回答する

    私もospap考えています!お互い頑張りましょう!

    2021/03/10

    回答をもっと見る


    「キャリア・転職」のお悩み相談

    キャリア・転職

    健康上の理由などがあり、薬剤師として約四半世紀のブランクがあります。 (過去に調剤薬局に勤務経験は3年あります。) 求人に登録しても、連絡が途絶え、仕事を紹介されることがありません。 調剤薬局にパートとして勤務することは不可能でしょうか。 残りの人生を、薬剤師として、少しでも仕事をしていきたいと考えています。 どうぞ宜しくお願い致します。

    あん

    薬剤師, 病院・クリニック

    22024/12/22

    ぴよぴよぴーち

    薬剤師, 調剤薬局

    こんばんは。求人に応募してもなかなか面接にまでも辿り着けないのは、心に来ることがありますね。 わたしも、しばらくのブランクがあり、薬局に戻るため、去年、20社ほどやりとりをしました。扶養内パートでの希望だったため、転職会社等は使わず、直接店舗の方に連絡をしていました。 認定薬剤師資格取得済み、などのプラス要素があると話が進みやすいかもしれません。 意外とどこも人不足で、求人を丁寧にする余裕もない様子でした。 自分で連絡して道を切り開いてみるのはいかがでしょうか? 応援しています。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    現在20代後半で、薬剤師免許をもち消費財メーカーで研究開発をやっている者です。 後に薬剤師として薬局や製薬メーカーで働きたいのですが、その為に臨床現場で働かれている方の目線から、やっておいたら助かることを教えて頂けませんでしょうか? 因みに、臨床経験としては病院薬剤師を一年弱経験しておりました。

    kk

    薬剤師, その他の職場

    02024/06/05
    キャリア・転職

    現在、5年生の薬学生です。 海外で薬剤師として日本の薬剤師免許で働ける国はタイ、シンガポールなど一部の国だけであることは知っているのですが海外で薬剤師として新卒で働くのは不可能なのでしょうか?

    ハンカチ

    その他の職種, その他の職場

    12021/10/12

    ピロリ

    その他の職種, その他の職場

    このような問題は難しそうですね

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    投薬・服薬指導

    水分摂取について、どのような指導をすればよろしいでしょうか? 【患者背景】 現在 eGFR 3 尿が出ない。 透析を週3回実施

    のぶ

    薬剤師, 調剤薬局

    02025/07/18
    登販

    登録販売者の者なのですが、現在研修中です。接客練習も職場の人に協力してもらって やっているのですが、皆さんはどのようにして練習してましたか?

    スドウ

    登録販売者, 調剤薬局

    12025/07/05

    ぴいこ

    登録販売者, OTC専門ドラッグストア

    スドウさんこんにちは。 私も研修中ですが、お薬の接客で自信がない場合は、他の登販さんにパスしたあと隣で聞きつつメモをしたり、 レジで推奨販売にスイッチする時も自分で反復練習をしたり、ベテラン登販さんの接客を観察したり直接聞いたりして自分の接客に活かしています。 また、接客ノートを作ってその日の反省点やこうすればもっと良かったことをメモしています!(見返すとこんなに頑張ったんだなと自信になりますよ✨️) お互いがんばりましょう✨️

    回答をもっと見る

    薬学生・国試

    薬剤師、薬学生の方に質問です。 今薬学部5年の者です。 恥ずかしながら、今までほどほどの勉強でここまで来てしまいました。 実習では、今までの知識以上のことを学ぶと思うのですが、今までの知識に自信がありません。 実習に向けてどんなことを勉強したらいいのか、どんなテキストがおすすめかお尋ねしたいです。

    その他の職種, その他の職場

    62021/05/20

    とかげさん

    薬剤師, 病院・クリニック

    こんにちは〜!薬剤師10年目のものです(^^) 大丈夫です!まだ学生だもの(^^) 実習でたくさん学んで、分からなかったり、疑問に感じたことはすぐに調べる!! 参考書なら実習先の病院に山ほどありますよ!笑 実習頑張ってくださいね(^^) 素敵な薬剤師になってください!

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート