中小病院から三次救急の大病院への転職を考えています。正直知識やスキル面...

大根

薬剤師, 病院・クリニック

中小病院から三次救急の大病院への転職を考えています。 正直知識やスキル面、業務についていけるか不安です。 転職に向けて事前にされた対策、面接や見学時に重視した点を教えてください。 また周りに中小から大病院への転職をした人がいないので経験談など何か些細なことでもいいので教えていただけたらと思います。

    2019/11/07

    4件の回答

    回答する

    病院が変われば治療の本質が同じでも薬剤やアプローチは医師や看護師によって様々だと思います。事前に準備をするのは大切な事ですが莫大な量になります。 ですので今、自分が携わっている薬物治療に対して本質を理解し整理する事、転職先の病院が得意としている分野について、しっかりと勉強する事が面接の時に活かされてくると思います。 例えば整形が得意な病院なら、骨折患者のセレコックスっていい薬だけど、患者ボリューム感だったり心疾患等の既往で害になりやすいですよ、とか。 入職してからは、その日の処方箋を見ながら医師ごとの特徴を理解していけば、すぐ馴染んでいけると思います。 あとは、病院の特色で お金を動かす薬剤師が欲しいのか 医療者としての薬剤師が欲しいのか を理解していると話も進みやすいと思います。

    2019/11/10

    質問主

    貴重な経験談、ありがとうございます。 今の仕事を大切にしながら、転職先の強みであるところもどんどん勉強してみます。 医師の特徴、その通りですね。 お金を動かす薬剤師と、医療従事者としての薬剤師という言葉が刺さりました。 転職活動において重視していきたいと思います。 本当にありがとうございました。

    2019/11/11

    回答をもっと見る


    「キャリア・転職」のお悩み相談

    キャリア・転職

    はじめまして。 元々3年調剤薬局事務をしていましたが、給与面での不満(正社員で手取り12万)によりドラッグストアへ転職しました。 現在は登録販売者の資格を取得し給与面も不満ないのですが(正社員で手取り22万)仕事内容としては調剤薬局事務の方が向いていたと感じることが多いです。 ここから質問になります。 正直なところ、今の手取りで調剤薬局事務の仕事をしたいと思っているのですが、現実的にありえるのでしょうか。 #調剤薬局事務 #ドラッグストア #登録販売者 #転職

    f.

    登録販売者, その他の職種, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア

    22021/12/03

    イエメン

    薬剤師, OTC専門ドラッグストア

    現在の、調剤事務の給与は、登販ほど貰えません。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    転職活動中です! 調剤薬局で雰囲気いいところはありませんか? 見学に行く際に、どこを見れば雰囲気がいいとわかりますか?

    まーこ

    薬剤師, 病院・クリニック

    22021/10/17

    薬って難しい

    薬剤師, 認定薬剤師, 臨床開発(QA、QC、DMなど), 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, 製薬企業, 行政・学術機関, その他の職場

    雰囲気に絞ればですが、 小規模な薬局なら医療事務さんの雰囲気、 中〜大規模の薬局なら中堅薬剤師の雰囲気を見るとわかります。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    健康上の理由などがあり、薬剤師として約四半世紀のブランクがあります。 (過去に調剤薬局に勤務経験は3年あります。) 求人に登録しても、連絡が途絶え、仕事を紹介されることがありません。 調剤薬局にパートとして勤務することは不可能でしょうか。 残りの人生を、薬剤師として、少しでも仕事をしていきたいと考えています。 どうぞ宜しくお願い致します。

    あん

    薬剤師, 病院・クリニック

    22024/12/22

    ぴよぴよぴーち

    薬剤師, 調剤薬局

    こんばんは。求人に応募してもなかなか面接にまでも辿り着けないのは、心に来ることがありますね。 わたしも、しばらくのブランクがあり、薬局に戻るため、去年、20社ほどやりとりをしました。扶養内パートでの希望だったため、転職会社等は使わず、直接店舗の方に連絡をしていました。 認定薬剤師資格取得済み、などのプラス要素があると話が進みやすいかもしれません。 意外とどこも人不足で、求人を丁寧にする余裕もない様子でした。 自分で連絡して道を切り開いてみるのはいかがでしょうか? 応援しています。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    お金・給料

    調剤薬局勤務薬剤師ですが2年目の手取り月収が22万なんですけど〜。1年目の手取りは24万だったのに下がったんですけど〜。ちなみにボーナス無しの会社なんですけど〜。5年間手取り変わらないらしいんですけど〜。働けば働くほど年取り税金とられるんですけど〜。将来貧乏確定なんですけど〜。

    フガフガ

    薬剤師, 調剤薬局

    12025/10/25
    投薬・服薬指導

    アンブロキソール塩酸塩錠って授乳中は避けるようにという説明ありますが、私自身が通院している病院は特に説明もなく処方してきました。 皆さんのところでは授乳中の方にもアンブロキソール塩酸塩錠出していますか? また注意事項も説明していますか?

    その他の職種, その他の職場

    02025/10/22
    ジェネリック

    ジェネリックのメーカー違いを一緒に出していいのでしょうか? 在庫がはけて助かるのですが。

    ミケ

    薬剤師, 調剤薬局

    02025/10/22

    最近のリアルアンケート