ドラッグストア店員(資格持ち)から調剤薬局事務への転職

f.

登録販売者, その他の職種, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア

はじめまして。 元々3年調剤薬局事務をしていましたが、給与面での不満(正社員で手取り12万)によりドラッグストアへ転職しました。 現在は登録販売者の資格を取得し給与面も不満ないのですが(正社員で手取り22万)仕事内容としては調剤薬局事務の方が向いていたと感じることが多いです。 ここから質問になります。 正直なところ、今の手取りで調剤薬局事務の仕事をしたいと思っているのですが、現実的にありえるのでしょうか。 #調剤薬局事務 #ドラッグストア #登録販売者 #転職

    2021/12/03

    2件の回答

    回答する

    現在の、調剤事務の給与は、登販ほど貰えません。

    2021/12/05

    回答をもっと見る


    「キャリア・転職」のお悩み相談

    キャリア・転職

    現在、5年生の薬学生です。 海外で薬剤師として日本の薬剤師免許で働ける国はタイ、シンガポールなど一部の国だけであることは知っているのですが海外で薬剤師として新卒で働くのは不可能なのでしょうか?

    ハンカチ

    その他の職種, その他の職場

    12021/10/12

    ピロリ

    その他の職種, その他の職場

    このような問題は難しそうですね

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    初めて質問します! 地元からはるばる離れた県外に、お付き合いしている人と一緒に出てきて病院薬剤師として働いています。まだ経験年数は浅く、子どももおりません。ですが最近よく子育てのことなど将来について彼氏と相談しています。 彼氏の地元も遠く離れており、お互い頼れる親戚など近くに居ません。 このような状況で子育てと仕事は両立できるんでしょうか?地元に早々に帰ることも検討しています。 子育て経験のある方など、アドバイスいただきたいです。

    けけ

    薬剤師, 病院・クリニック

    42022/06/27

    くまた

    薬剤師, その他の職場

    地元に帰れるのであれば帰られると安心して働くことができると思います。でも彼氏さんの仕事はどうされるのですか?何を大事にしたいかで決められればいいかと思います。あなたの職場が子どもが何歳になるまで時短制度が利用できるか、急なお休みも対応していただけるのか、職場の理解はあるのか…まだまだ共働き過渡期なので、理解のない職場も存在しますが、ママさんの多い職場なら皆さん急なお休みなど経験済みなので臨機応変に対応してもらえるのではないでしょうか。親の手助けなしに仕事と子育て両立してる人いっぱいいます。どこで調整するかですが、あなたが無理ないように出来る方法が見つかるといいですね。子供の都合で多少の迷惑をかけることは仕方ないと思いますよ。わたしも先輩ママさんに、「自分も昔周りに助けられたから大丈夫よー、それに今度はこちらが親になにかあったら飛んでかないといけないからそのときはよろしく!お互いにね!」と言われて少し気が楽になりました。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    大学病院勤務の薬剤師1年目です。 最初は勉強のためと思い大学病院に就職しましたが、仕事が全く楽しくなく、モチベーションがありません。また給料も低く、どうせやりたくない仕事をするなら給料の高いドラッグストアに転職したほうがいいのでは...と思い始めています。 しかし1、2年目で転職するのは印象が悪いと聞きます。 転職するには安易すぎるでしょうか?

    すずこ

    薬剤師, 病院・クリニック

    22022/09/22

    薬って難しい

    薬剤師, 認定薬剤師, 臨床開発(QA、QC、DMなど), 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, 製薬企業, 行政・学術機関, その他の職場

    転職するのはもちろん自由ですが、他に行っても最初はそんなに楽しくないのが実情です。 何年か経ってから、何かをやり遂げてみたり、教える立場になってみると見える世界は変わります。 それでも嫌であれば、転職してもいいと思います。 薬剤師は狭い世界ながらも、色んなフィールドで活躍出来ます。 あと数年で薬剤師業界は一変するかもしれません。もちろん本人の自由ですが、今のうちに知識と経験を蓄えて、チャンスが来たときに転職することをおすすめします。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    業務・お仕事

    乳幼児服薬指導加算に関してですが 加算が取れるタイミングがわかりません。 毎回取れるのでしょうか? 同じ薬でも何度でも取れるのでしょうか?その場合、期間の制限等あるのでしょうか? 調べても出てこず困っています

    竹千代

    薬剤師, 調剤薬局

    02025/04/03
    調剤

    一包化した90日分の薬や粉薬をゴムで30日分づつ束ねるのはいけないことでしょうか。

    ゆり

    薬剤師, 調剤薬局

    22024/05/02

    メガネ

    薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    いいと思います。

    回答をもっと見る

    職場・人間関係

    転職して1年未満ですが、きつく注意されて凹みます。40代のブランク1年ありの転職の人には、注意しません。期待されているから注意されるパターンでしょうか

    スカイベリー

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局

    12025/03/20

    Ajane78888

    薬剤師, 認定薬剤師, 登録販売者, 臨床開発モニター(CRA), 治験コーディネーター(CRC), 臨床開発(QA、QC、DMなど), 管理薬剤師, 薬事, 営業(MR・MS・その他), その他の職種

    看護師怎麼

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    ©2022 MEDLEY, INC.