副業について

あや

認定薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア

現在調剤薬局にて正社員として働いております。 会社では副業禁止と言われています。 報酬所得で年間20万円までは会社にはバレないと聞いたことがあります。 現在ココナラやInstagramのネット相談などで副業しようと考えています。 こちらの副業は報酬所得となり20万円までは確定申告せず会社にバレないでしょうか?

    2022/08/08

    3件の回答

    回答する

    いろいろ副業している薬剤師です。 結論から言うと大丈夫です。 200,000まではバレないのではなく、雑所得として確定申告しなくて良いと言うことです。 副業がバレるのは、年末調整や確定申告などをした際に他所からの所得があった場合の税務処理で整合性が合わなくなってばれます。 薬剤師の所得なんて知れてますので、所得の柱を2本、3本と作っておいた方が無難だと思います。 私の場合は、不動産投資や、人材派遣など副業でカミさん名義でやりだし、片手間ながら軌道に乗ったので会社を5つほど作り、今現在、副業が本業の7倍の所得になりました。 薬剤師資格は何かあった時の保険程度に考え、どんどんやっちゃったほうがいいと思います。 軌道に乗ってから家族の名義で個人事業主にしてもいいですし、自分会社を作り、社員ゼロ給料ゼロでその会社にどんどんお金を貯めといて解散したら全て総株主である自分のところにお金が入ってきます。 やり方はいくらでもあります。

    2022/08/11

    回答をもっと見る


    「キャリア・転職」のお悩み相談

    キャリア・転職

    皆さんは正社員で勤務されていますでしょうか。私はパートで薬剤師をやっています。専門薬剤師の要件を満たさないので今後が不安です。やはりフルで働いてそういった資格をとった方が良いでしょうか

    たらっち

    薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

    62019/11/12

    minetto

    薬剤師, 調剤薬局

    今後の何について不安ですか? 私もパート薬剤師です。子供の成長を見て、いずれは正社員に戻りたいと思っています。認定薬剤師の要件は満たしませんが、e-ラーニングでの研修、単位取得は行っていますよ。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    現在薬学部6年生で、病院薬剤師を目指して就職活動をしています。 面接において準備すべきこと、対策しておくべきことなど教えていただきたいです。

    はに

    その他の職種, その他の職場

    02024/05/08
    キャリア・転職

    健康上の理由などがあり、薬剤師として約四半世紀のブランクがあります。 (過去に調剤薬局に勤務経験は3年あります。) 求人に登録しても、連絡が途絶え、仕事を紹介されることがありません。 調剤薬局にパートとして勤務することは不可能でしょうか。 残りの人生を、薬剤師として、少しでも仕事をしていきたいと考えています。 どうぞ宜しくお願い致します。

    あん

    薬剤師, 病院・クリニック

    22024/12/22

    ぴよぴよぴーち

    薬剤師, 調剤薬局

    こんばんは。求人に応募してもなかなか面接にまでも辿り着けないのは、心に来ることがありますね。 わたしも、しばらくのブランクがあり、薬局に戻るため、去年、20社ほどやりとりをしました。扶養内パートでの希望だったため、転職会社等は使わず、直接店舗の方に連絡をしていました。 認定薬剤師資格取得済み、などのプラス要素があると話が進みやすいかもしれません。 意外とどこも人不足で、求人を丁寧にする余裕もない様子でした。 自分で連絡して道を切り開いてみるのはいかがでしょうか? 応援しています。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    ©2022 MEDLEY, INC.