sukekiyo
神奈川の小さな小さな特養勤めです 宜しくお願いします
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
従来型特養, 介護老人保健施設
まだお悩み相談の投稿はありません。
ささは
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設
私は神奈川で480万でした
回答をもっと見る
皆さんの施設等では介護職員に対して岸田総理がマニフェストに掲げた処遇改善9000円程度の支払いはありましたか?
デイサービス施設職員
ガチャピン
介護福祉士, 従来型特養
ミンメイ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ありませんでした。
回答をもっと見る
2月からの処遇改善手当で、いくら給料があがりましたか? 私のところは、ケアマネ等にも手当がつくようになり、介護職員や相談員等職員みんなで割って月2500円手当がつくようになりました。 私は、介護職員でないので、手当がもらえてラッキーという感じですが、この額は一般的に少ないのでしょうか?
職種給料ケアマネ
スイートポテト
介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
しょーご
介護老人保健施設, 初任者研修
その施設によって違いがあるのかわかりませんが、処遇改善手当は19000円ほどあります。
回答をもっと見る
介護職員さんの離職率を下げるためになにか工夫されていることはありますか? みなさん、辞める理由はどのような理由ですか? 少しでもみんなに長く働いてもらえる職場を作りたいです。
職種退職職員
スイートポテト
介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
やはり人間関係だと思います。
回答をもっと見る
え
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
まず、説明すら一切ないです
回答をもっと見る
みなさん給料日いつですか?うちは15日締め25日払いです。3月分9000円アップしてるのかなあ
給料
ちゃみん
介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
はる
初任者研修, 障害者支援施設
お疲れ様です! こちらは10日締めの25日払いです。 3月からの支給なのですね。 知らなかったです。 9000円アップしてると嬉しいですよね!
回答をもっと見る
介護職員の処遇改善を目的とした賃上げ施策が、2022年2月からスタートします。具体的には、介護職員1人あたり月額9000円ほどの手当が支給されるというもの。 2022年2月~9月までは全額国費の交付金で支給され、10月以降は介護報酬に組み込まれて恒久化する予定です。 皆さんの所は…。 私の病院は、800円
介護報酬
みーこ
介護職・ヘルパー, 病院
シュウ
介護福祉士, ユニット型特養
3/15、給料日でしたが9000円アップしていませんでしたがでした。私の所は月に処遇改善手当つかずに半年に1回まとめて処遇改善手当がつきます。その時に月額9000円の分がまとめてつくのかもしれないですね
回答をもっと見る
先月夜勤中、37.4℃の熱発者がいてバイタル測定して数値は特に問題はなかったけどオンコールしたら、次の出勤の時にその時オンコールだった看護師から「この前はなんで電話したの?」「ただ熱出ただけでバイタルとか問題なかったら様子見ていいよ。わからんやったら隣のユニットの人と相談してみてー。」的な感じのこと言われた。夜勤中熱発者出たのが久しぶりでちょっと焦って電話かけちゃったんだけどダメだったかなー。他の看護師とも話したんだろうなー。そんな些細なことで電話しないでって遠回しに言われたみたいでちょっと嫌な気持ちになったなー。
特養介護福祉士愚痴
ぷりん
介護職・ヘルパー, ショートステイ, ユニット型特養, 社会福祉士
ささは
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設
流石に37.4℃の微熱で電話は如何なものかと思います 意識がない、痙攣してるなら理解出来ますがその程度の微熱なら頭部クーリングで様子見が普通だと思います
回答をもっと見る
皆様の職場の福利厚生は、どのようなものがありますか? 私の所は、誰も利用しないボロボロのコテージみたいなペンションがあります。 あとは、母体が病院なので、薬代が半額になることです。
慰労金趣味レクリエーション
とび
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
うちは、月〜金、お弁当を安く頼めます。
回答をもっと見る
開業に向けて、福利厚生を考えています。 社食が100円程度で食べれる事が自分は嬉しかったです。他にこんな嬉しい福利厚生、またはこんなのがあったら良いなって思う福利厚生があれば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
モチベーション施設
ひろみ
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
虎珀
サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修
社食100円は嬉しいですね。 休憩時間に使える簡単なマッサージ機とかあると嬉しいかも。
回答をもっと見る
介護花子
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
10円でした!1年です🙄
回答をもっと見る
ユニット型特養で働いています。 記録はパソコンですか?タブレットですか? 今パソコンなのですが、タブレットの方が記録等しやすいのかなどのメリット、デメリットあれば教えてほしいです。
記録ユニット型特養特養
にっく
介護福祉士, ユニット型特養
あると
ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
併用しています。電カルのソフトがPCに入っていますが、タブレット版もあり、そちらも使えます。 計画者などの書類はPCの方が作りやすいです。日々の記録はタブレットの方が手早く済ませられます。
回答をもっと見る
介護の仕事って安いって言われますよね? 経験年数にもよるけど、月給いくら貰ってますか?? 基本給でも大丈夫です!!
LiLiy
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院
垂れ耳
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連
自分は訪問介護事業所に勤めて6年目になりますが、月給は手取りの22万程です。これに年2回賞与(給与1ヵ月分)がプラスされます。
回答をもっと見る
介護職の処遇改善は毎月付いていますか? 付いているならいくら位加算ありますか? 施設によっては毎月付与はなく、ボーナス加算だったり、昇給でだったり、臨時でまとめて出す所もあると思います。 以前働いていた医療法人母体の所では毎月4万円の処遇改善が給与として振り込まれていました。 皆さんの所は処遇改善加算どういうふうになっていますか?
加算処遇改善給料
LiLiy
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院
ペコ
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
私の法人では年に2回、賞与と一緒に支給されています 年間で60万円ほどでしょうか
回答をもっと見る
皆さん、昇給ってありますか? 平均どのくらいですか? うちの会社は、昇給ないらしいです… 私は、人材バンクからの紹介で入職しました。昇給最低でも5000円と言われました。詐欺でしょうか…
昇給入社転職
とっちゃん
PT・OT・リハ, デイサービス
つばき
介護福祉士, グループホーム
私のところは、一年で10円アップです😢⤵️⤵️
回答をもっと見る
めめ
介護福祉士, ユニット型特養
本当に給料低すぎますよね。 あと10-15万ぐらい貰わないと、やってられません。体は壊すし、いいところがわかりません。
回答をもっと見る
皆さんの働いている介護施設では退職金はありますか? 相場ってどれくらいなんでしょうね? 私の職場では自己都合の場合11年で100万が相場みたいです
退職金給付金慰労金
とび
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
うちのデイ、ないです。
回答をもっと見る
人材育成に関する質問です。 自分は中途入社で介護業界に入ったのですが、同じ事業所に10年勤続すれば介護報酬として収入が上がる仕組みに疑問を抱いてます。 確かに、人材確保が難しい上に離職率が高い介護職がゆえの、言わば「苦肉の策」かもしれません。 しかし、言い方悪いかもしれないけど、介護スキルを磨かなくても惰性で10年働けば、自ずと収入は上がりますよね?? 現にうちの事業所だと、経験年数が少ないリーダー職よりも10年以上勤続しているベテラン社員の方が、給与が高い状況です。 これだと、せっかく入職した若手にとって、リーダー職というポジションが魅力のない存在になってしまいます。 皆さんがお勤めの事業所では、給与体系でリーダー職と一般スタッフにどのくらい差がありますか? ご意見お聞かせください。
介護報酬給料
垂れ耳
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連
ささは
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設
すみませんが 10年勤続の要件は絶対じゃないはずですけど… 事業所の裁量で決めて良いとなってます 現に私の勤めてる施設では 介護福祉士持ち 2万 介護福祉士なし 1万 その他職員 5000円で計算されてます
回答をもっと見る
毎月の残業時間を教えて下さい。サービス残業も含めてどのくらいやってますか?そのうち、正式な残業代としてどのくらい支給されますか?
相談員残業給料
チョビ
生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅
やーこん
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
訪問介護サ責です。 私は毎月20~30時間位ですが、他の社員は60時間位しています。 介護保険の事務処理が多すぎます。
回答をもっと見る
特養で、日勤だけの正職っていますか? 近くの施設は夜勤入れないと正職になれない施設ばかりです...
ユニット型特養特養施設
ゆう
介護福祉士, ユニット型特養
たっくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
私の職場でも正職員になるには基本的にはフル勤務で入らないとなれません。
回答をもっと見る
回答をもっと見る