奏ママ

nurse_pLFKU_KSsA


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士


職場タイプ

介助・ケア

寝たきりの利用者さんを介助するときに、腰を痛めない方法はありますか?

奏ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

42019/10/22

hideA

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院

ベッドで寝たきり、ということで書きます。 床に寝たきりのケースは、経験が無いので。 オムツ交換や体位変換するケースが多いですね。 中途半端に腰を屈める、いわゆる中腰にならないように気をつけています。具体的には、両足をなるべく拡げるようにしています。見た目は格好悪いですが。 ベッドは高いよりは低い方が、足を開くことで踏ん張りが効くし、中腰にもならず、腕に力も入ると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護の資格を持っていても別な仕事をしている人はいますか?

資格

奏ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

32019/10/22

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

介護保険導入時にヘルパー2級をとった人、ケアマネ資格を取った医師などいますが、現在、介護職員が不足している現状を考えると、資格を所持していても、介護につきたいと思う人は少ないんだなと思いますね

回答をもっと見る

職場・人間関係

介護で働いていて定時に帰ることはできましたか?

奏ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

52019/10/22

あづ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

法人やサービスによって異なるでしょうが、 まだ入社したてなどで、役職がない職員は定時に帰れるように思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

子育てをしながら介護の仕事はできますか?

奏ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

52019/10/21

あづ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

常勤でも出来ます。 ただ夜勤は厳しいでしょうから、デイサービスなどの夜勤が無いサービスの方が働きやすいと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士以外で持っていた方がいい資格はありますか?

資格

奏ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

72019/10/20

だるま

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

認知症患者はどの施設にもおられるため、認知症ケア専門士や認知症ケア指導管理士は役に立つのではないでしょうか?スキルアップを目指すなら認定介護福祉士も良いと思います。体力的に厳しくなった時、ケアマネを持っておくと同じ会社で働き続けることも出来るのではないでしょうか。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.