minosuke5296
12年ほど介護のお仕事に携わっております。 利用者様に楽しい日々を提供する事をもっとうに励んでます。 面白いことをするのが大好きです😂よろしくお願いいたします!
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
有料老人ホーム
施設長から半年に渡りパワハラ(エコヒイキ、冷たい態度、発言)を受け続け、昨日ついに爆発してしまい、施設から飛び降りようとしました。 気づいたスタッフが止めてくれて未遂に終わりました。 本来なら、一月に10日ほどお休みをもらうはずだったのですが、施設長曰く「10日も休むなんて聞いたことがない! 」とブツブツ嫌味を言いました。 体調不良(本当は施設長が原因)で休みたいのに、施設長は自分が大変になるからと、文句を言い続けました。 最終的には「ここの勤務あなたいらないから」と言われ、それが最後の引き金となり、飛び降りようと決意しました。 これからとても勤務が出来る状態ではないので、しばらくお休みします。まずはかかりつけの心療内科に行き、心を落ち着かせてから行動しようと思うのですが、パワハラ等の被害はどこに行ったら一番良いのでしょうか。労基、国保連、市役所 さまざまありますが、とりあってくれるのでしょうか? 日記は毎日書いており、施設長から受けたパワハラの内容も書いてます。証拠になりますか?
パワハラ人間関係
みのすけ
介護福祉士, 有料老人ホーム
うめ🌸
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
ゆっくり休んでから日記や心療内科から診断書をもらって労働問題に強い弁護士に相談の方がいかもしれません。 労基もある程度まではアドバイスしてくれると思いますが施設側が必ずしも労基の指導を聞くわけではないので。
回答をもっと見る
今日は夜勤明け、早出さんが来ない...電話掛けたら寝起き、遅刻確定。 とても一人では起床介助が厳しいので、施設長に電話。 すると「私に来いって言うの?起こす時間ずらせば良い話しでしょ!」ってなぜか私が怒られた💦 時間をずらす以前に、問題があると思うのは私だけかな? 事故があっても責任取るの?ムカムカする。もう少し言い方を考えて欲しい。
上司愚痴夜勤
みのすけ
介護福祉士, 有料老人ホーム
のんこ🐅
無資格
私はまだ他の仕事をしていますが、あまりの回答ですね。施設長が行かなくても、他の職員を調整して行かせるなどの措置ができると思いますね。そこは介護職員にはできない施設長の仕事だと思います。今回は寝坊ですが、急病で来れない場合もあります。責任ある立場の人が普段から考えるべき問題だと思います。
回答をもっと見る
処遇改善加算について教えて下さい。 去年の9月から有料老人ホームでフルパートとして働いています。 まだ建って一年の施設です。 6月から処遇改善がついたのですが、2000円です😭 社員さんは5000円です。 なにか基準があるのでしょうか? 前の施設では、ボーナスと称して処遇改善をもらっていました。 ・定員35名の16名が入居中 ・介福は持ってます ちなみに兄も介護職(生活相談員)ですが、25000円もらってます。なんか悲しくて質問しました😭 知識不足で申し訳ないですが、処遇改善について分かりやすく教えてください‼
加算処遇改善生活相談員
みのすけ
介護福祉士, 有料老人ホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
職場毎に、違うのではないでしょうか〜。ちゃんとお勤め先の事務や総務に尋ねた方が良いと思いますよ〜。
回答をもっと見る
今だに慰労金入ってないです…😢会社からの連絡まなし…同じ会社の人居ますか?流石に遅すぎると思います…
慰労金初任者研修コロナ
さくら
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
まゆすけ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
こんばんは♪初めまして。うちの会社も慰労金入ってません!申請はしたと聞いていますがいつ入るかわからないと会社で言われました。
回答をもっと見る
コロナ慰労金、まだ頂けてません。 昨年の9月に委任書に記入しました。11月に退職したのですが、担当は要領を得ず・・ 遅すぎますよね😔
有料老人ホーム退職コロナ
みい
介護福祉士, 訪問介護
ラジオ大好き野郎
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
私自身の職場も未だコロナ慰労金頂いてないですね。 先日,直属の社員の方から通達が来まして来月中には慰労金が振り込まれる予定になっています。
回答をもっと見る
長くなります、すいません。めっちゃ暑いから、施設クーラーの温度を下げたいのに、電気料金プランを安くしたいからって言う理由で、温度を下げるな!25度設定にしろ!って言う館内放送が入る。コロナ対策も大事だけど、熱中症のほうが、怖くないかな?皆さん、どう思います?
知的障碍者入所施設介護福祉士ストレス
くりぽん
介護福祉士, 障害者支援施設
深雪
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
分かります、今年は暑いですもんね‥温度下げたい気持ちも分かります。うちの施設では先週の職員会議で、26度設定では寒いから27度設定にしろ!と言われました。 利用者は寒がりだからまだいいけど職員は暑くて死にそうです😭
回答をもっと見る
夜勤なう。 いつもより100歳越えじいさん…寝ない! 今は車椅子乗ってもらって見守り中。ぜんぜん薬効かないから、いい加減に睡眠薬にして欲しい。今眠前に飲んでるのは、興奮抑える用の精神科薬だから眠くはなるけど、もう慣れちゃってきかないんだよね (;▽;) 精神科行ってちゃんと睡眠薬貰ってきて欲しい。導入じゃなく、夜間中ちゃんと寝るやつね。 今日はむしろ業務も進めれるのか怪しい(´・・`) 愚痴失礼しましたー。
愚痴夜勤
ako
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
hii
介護福祉士, 従来型特養
精神薬に慣れる利用者かなりわかります笑 看護に相談しても聞く耳持ってもらえず業務は終わらずサービス残業!よく早番来てから愚痴聞いてもらってました笑
回答をもっと見る