くしかっつん

kattun_96

老健で勤めさせていただいている22歳男です 今年で3年目です。介護は楽しいと大変の掛け持ち😥


仕事タイプ

初任者研修


職場タイプ

介護老人保健施設

雑談・つぶやき

物忘れが激しい、衝動的に動いてしまう、二つ以上のやることがあると頭が真っ白になって優先順位が全くつけられない。。。 高校から悩み始めて仕事をしてから余計目立って悩むようになりました。 知り合いに相談したりネットで調べたらADHDかもしれない、と。 正直これから将来介護をやっていけるか、ものすごい不安です。生きていけるのかも不安です。あれこれ調べて対策してもダメダメでした 先輩方が普通に仕事をしてるのがほんとに凄いなって思います。 たくさん足を引っ張って現場で泣いてしまったことがあって、申し訳ない気持ちでいっぱいです 生きてるのが恥ずかしくなることがあります。嫌になることがあります。そういう時、どうしていますか。 仕事は楽しいです。嫌だ、やめたいって何回も思ったことはありますが。 殴り書きでの投稿、すみません。

老健人間関係ストレス

くしかっつん

介護老人保健施設, 初任者研修

12021/10/23

介護福祉士, ユニット型特養

初めまして。私もよくそれ思います……言われたことをすぐ忘れてしまったり優先順位を未だに付けれなかったりと悩む毎日です。無理しないでください、、ゆっくり休まれてください。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.