harukapipi
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
ユニット型特養
このお仕事は大好きなのですが、世間からは反感の目で見られることが多いのはなんでなんだろう。 もちろん大変だけどもそれ以上にやり甲斐もある。 「ありがとう」の言葉の重みにとても励まされている でもその逆で最近ニュースにもなっている虐待の話。 介護職員が利用者様を怪我させてしまったケース。 その部分だけ取り上げられるから職員が悪いとなるの無理もないが手をあげてしまうほどの過程や経緯を知らない方達がそれをどうこう言われるのは少し嫌だなと感じた。でもそれってさ、どの職種でもあるんだよな...教師がセクハラ、保育士が児童虐待、警察官が犯罪起こす、言い出せばキリがない。大好きなお仕事なのにそういうことがあると自信もなくなるし不安になる。どうしたらいいのかな。
ストレス
はるかぴ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
R
初任者研修
まあやはり給料、というのもあるし、世間から、人からどう思われているかは自分は気にしていません。 しかしながら世間からのネガティブなイメージ以上に問題点が多いような気がします。介護業界に限った話ではありませんがまだまだ女性管理職が少ない、虐待もありますが、パワハラ、不正、精神論の横行。 そして近年は他人に関心の無い若者が増え、ますますこの介護職に若者を呼び込む事の難しさを感じます。 「上司を敬え、年上を敬え」なんて言っても最近の人達はそもそも関心がありません。パワハラと言われて終了するか、黙って退職していくかのどちらかなんです。 教育の仕方もとても難しい。 なのに未だに昭和時代かという価値観でやっているのがこの世界です。 時代は変わった、世間からのネガティブなイメージを持たれてる事を世間のせいにして、ポジティブキャンペーンしてるうちは介護業界は何も変わらないなあと思っています。
回答をもっと見る
特養で勤務している介護士です。 最近看護師さんとの連携がなかなか上手くいかず 「はい」と言ってしまった以上伝わった。と勘違いして実際には伝わっておらず「言った通りにしてくれてない!」というのような食い違いがありました。捉え方の問題ももちろんあるのですが看護師さんに悪いことをしてしまったという罪悪感から当たりが強く感じることもあって怖くなります。皆様はどのようにして看護師さんと連携取れていますか?また看護師さんは配薬や、食介など手伝ってくれますか?人間関係における助け合いなど教えてください。
看護師特養ストレス
はるかぴ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
ひろやん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 はるかぴさんは無意識に看護師さんは上、介護士は下という気持ちがありませんか?😊 過去に看護師の女性と付き合った経験がありますが、医療関係、特に病棟勤務の方はハキハキしていて、ハッキリ物を言います。 母が入院した時にお世話になった病棟でもハキハキでしたね! それは命の最前線に居た時の 癖 なんでしょうね。 「はい」と答えた時、はるかぴさんは内容を理解していましたでしょうか?私はあまりの看護師の貫禄に勢いで「はい!」と返答して大失敗して怒られた経験があります(苦笑) 特養の看護師はわりとベテランさんが多く、きつい人が多いと感じます。 でも仕事内容が全くとは言いませんが違います。 介護士は 針刺し はご法度。ただし日常の利用者さんの観察は私たち介護士の方が勝っていると思います。 人として「この人はキツイな?」と感じることは当然です。 もし連携が上手く行かないと感じたら、再度「すみません。もう一度話してもらえればありがたいです」と聞いても良いですよ。業務ですからね。 もしその時に「全く!」とか怖い口調と感じたら「あ〜?この人はこう言う物の言い方か?」と理解してしまえば楽ですよ。悪気は無く 癖 なんだな?程度に捉えてみて下さいね。 元々働いていた土壌が違うので仕方がないと思います。 仕事上、看護師も介護士も同じ立場で仕事内容が違うだけ。 そのくらいで、私は思っています。 あと食事介助やオムツ交換は人によりますね? 入ってくれる看護師、それは介護士の仕事と割り切り、入らないでナースステーションで無駄話をしている人。 それはそれで気にしません。どうしても忙しくて人手が欲しい時は「お願いします」と言えば来てくれますよ。 一番良い関係の施設は、施設長も食介に入ってくれる。利用者さんのことを第一に考えていれば立場無しに助け合えることが一番ベストですよね? ただ色々考えがありますから、あまり期待はしない方が良いと思います。 来てくれたらラッキー程度で😄 最後に看護師とスムーズに仕事をしたいと思うのであれば、お互いに空いている時間に「薬のことを知りたいです」みたいに積極的にコミュニケーションを取ることですかね? 私が初めに勤めた特養は看護と介護は牽制している感じでした。 くだらないと思い、薬のことを質問に行った経験がありますよ。 その後は仕事がスムーズに行きました。 長文をすみません… ご参考までに。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。