ひまわり

care_zUdpfi-Vlg


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

デイサービス

職場・人間関係

5月9日から転職しました。 試用期間は6か月。 正社員です。 コロナが発生しており、出勤後数日後に発熱してしまい休みました。 今日は子供の嘔吐で休みをもらいました。 パーとになってしまいますかね?

介護福祉士職場

ひまわり

介護福祉士, デイサービス

32023/05/19

ベテルギウス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

感染症による休みなら仕方ありません。 しかし、試用期間半年の間でその他の理由や体調不良で休みが多かったりしますと、正社員は見送られ、パートもしくは契約解除で切られる可能性は有るでしょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係

体調不良で何回かやすんでしまいました。 他の職員さんから、休みがちと言ってる職員さんがいると言われました。 その方は色んな職員さんにも言ってるそうです。どこにでもそうゆう職員さんはいるのでしょうか? 上司からは期待してるから頑張って欲しいといわれました。

休み上司愚痴

ひまわり

介護福祉士, デイサービス

82022/11/29

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

体調不良で出勤できないものはしょうがないですよね。お互い様の精神で職員同士カバーするしかないです。 元気なときに戦力になれたらいいですね。お大事にしてください。

回答をもっと見る

感染症対策

祖母が発熱してしまい、明日休むことになりました。 解雇の可能性はあるでしょうか?

介護福祉士施設

ひまわり

介護福祉士, デイサービス

72022/11/05

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

基本はありません。 普通に(誠実に)すみません…の気持ちをお伝えしましょう。 ただ気になるのは、なぜ祖母の事で仕事が出来ないのですか? 同居でコロナ基準で、でしょうか? だとしたら、最低でガイドラインに沿って2~3日後に検査をして、陰性が確定してから、になりますよね、数日の休みやむ無しですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在、デイサービスにて働いているのですが、解離性障害、うつがあったりで中々思うように出勤ができませんでした。 離婚する関係もあり、なんとか職場には復帰したいのですが、休んでいた関係もあり、出勤しずらいです。 厳しい意見があるのは承知ですが、優しい言葉をかけていただけると嬉しいです。 上司からは辞めないでほしいと言われています

デイサービス人間関係ストレス

ひまわり

介護福祉士, デイサービス

42022/09/26

勘吉2世(実は勘吉)

介護職・ヘルパー, 初任者研修

病名を上司に報告した上で辞めないで欲しいと言われているんでしたら、上司の方と相談して働き方を考えてみたらいかがですか。

回答をもっと見る

職場・人間関係

デイサービスに転職をして2日目になります。 経験者ということもあってか、入浴介助、トイレ介助など初日より業務に入っています。 上司からも戦力になってくれてありがたいと言ってもらっています。 昨日、仕事帰りに車を運転していて急ブレーキを踏んだ際にむち打ちになってしまい、様子見で4日間休みをもらいました。 仕事にはネックカラーをしていきます。 上司に大変だと思うけどちょっとだけがんばって動いて欲しいと言われました。 嫌味なんでしょうか?

上司デイサービス愚痴

ひまわり

介護福祉士, デイサービス

12022/07/23

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

違います。 本当に頼りにされてるだけですよ。 マンパワーとして

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.