care_zL8OelcWmg

知的障害者更生施設(3年)→介護療養型病院(7年)→有料老人ホームで現在勤務しています。昨年、介護福祉士の試験を受けて合格。気がつけば介護の仕事を始めて10年以上経ってる事に気付きしみじみ感じる日々。色んな方と話せたらと思います。


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修


職場タイプ

有料老人ホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護

夜勤

今日は夜勤明け😰 夜勤明けに行く美容整体は やっぱり気持ちいい(º∀º*)

夜勤明け夜勤

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

22022/03/06

あっこ

介護福祉士, ユニット型特養

明けは風呂にはいりねますね、

回答をもっと見る

夜勤

今日は17:30から夜勤( ˙ㅿ˙ ) 何事もなく終わればいいな😥

有料老人ホーム介護福祉士夜勤

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

22022/03/05

いっちー

介護職・ヘルパー, 訪問介護

お疲れ様です。 ほんと大変なお仕事だと思います。 特養で働いていましたが、最初からトラブルばっかりでした、、、笑 でもスタッフの皆さんや利用者さんから励まされ何とか頑張っていけましたよ。 あまり追い詰め過ぎず良い意味で適当に!ですよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

利用者さん(男性)を誘導する際、強く職員の手を叩いたり、指を曲げようとしたり、職員に対する暴力行為が日に日に強くなっており、誘導の声掛けをするも「煩い、あっち行け」と言われる事もあり、誘導する際、時間がかかる事もあり、夜勤の時など、時間が足りない時、焦る事があります💦 職員に暴力行為をしてる時は、表情が笑っており、認知症が進んでいるのかな?とか色々考えてしまう今日この頃😟😟 拘りもあり、トイレの洗面台の前に立ち蛇口や水回りを何度も素手で磨き続けており(2~3時間位) 誘導拒否がある利用者さんがいる際、皆さん どのような対応をしているか教えて欲しいです。 よろしくお願いします🥺

声掛け暴力認知症

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

22022/03/02

ぴのきお

ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

認知症である前に、一個人であること。認知を患っていても敏感な人、分かる人は沢山います。 暴力行為があるということは、サービスは円滑に行われていますか?暴力行為がサービス提供の阻害要因となっているのなら、適切な対処が必要だと思います。大袈裟に言うなら、無駄な介護保険の使用。誰も好き好み認知症になる人はいないはず。 サービス計画書作成されている、相談員に事実と状況を報告しましょう。←この報告受けて、対応できない相談員は正直アウトです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんお疲れ様です。 新人職員(男性)が入職し、指導係になる事も あるんですが、いつの間にかタメ口、パソコンを 使い説明してる時も距離感近く、他職員に「○○君と知り合いだった?なんか親しい感じだし、タメ口で話してきてない?○○さんが優しいから話しやすいんだろね…何かあったら上司に言うから」と言われる始末😫新人職員との関わり方って難しい💧

指導人間関係職員

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

32022/03/01

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

あの、失礼ながら、そう言う目的の方も割といらっしゃいます。独身だろうが、不倫だろうが、不摂生に。また、手懐けて、うまく使おうと考える人までも居ます。アレコレ手を出したり、、、。 「ちょ、距離!」と、毅然とした態度で、守ってくださいね〜!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は夕方から夜勤😨 17:30~翌朝10時って長いヾ(=д= ;) 無事に夜勤終わればいいな😩

有料老人ホーム介護福祉士夜勤

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

42022/02/27

りゅう

介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養

頑張って下さい!

回答をもっと見る

介助・ケア

普段はお話好きな利用者さんですが それ故に自分の意見を沢山話されるですが話してる途中から感情の起伏が激しくなり最終的には説教されてる感じになってる…私が言いやすいからってその方は言うんですが…仕事中にちょこちょこあるから疲れるハァ━(-д-;)━ァ 今日もなんとか終わってよかった😵 明日は夜勤だった😱

介護福祉士愚痴ストレス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

62022/02/26

あすか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

お疲れ様です。 利用者も家族も言いやすいスタッフ捕まえて愚痴るの好きですから大変ですね💦他のスタッフのクレームも春さんに来てるかもしれませんね。 でも春さんがいるからその利用者さんは元気なんだと思いますよ(元気が無いと人間、怒ることもできません)。 多分、春さんがいなくなったら水を貰っていないお花のようになってしまうと思います。 とても気に入られているのだと思います。 重要なお勤めお疲れ様でした😄✨

回答をもっと見る

健康・美容

この時期になると手荒れで 仕事中も水を触る機会が多いから 治るまで時間がかかる(·︿· `) 皆さん、おすすめのハンドクリームとかあれば 教えてください( ´ᐞ` )

ハンドクリーム手荒れ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

62022/02/26

GUARANA

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 看護助手, 病院

アロエ軟膏!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事終わった( ºωº ;) 出勤して、早々同僚から 私の受け持ち利用者の事で色々言われ 午前中からテンションただ滑り(ㅇへㅇ;;) 明日は遅出かぁ💦 何事もなく終わればいいな。

人間関係ストレス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

82022/02/25

マルピー

介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ

お疲れ様でした、 そんな時もあります頑張ろー。 明日はきっと大丈夫、明日の分まで今日凹んだから〜と思いましょう。 私も…これで3回だからもう大丈夫!なんて勝手に思い込んでマジナイかけてます。凹んだままでは運気が逃げてしまいますよ(╹◡╹) 明日はきっと良い日です♪

回答をもっと見る

介助・ケア

利用者のバイタル測定をする際、話しかけて下さる方が多く会話の終わり方が分からず他の職員と比べたら時間が遅くなる事が多く、夜勤は1人体制でナースコール等の対応も重なると1人アタフタ(滝汗) 他の職員みたいに淡々と利用者と接する事が出来ず、話しかけて下さる利用者の会話を無理やり終えるのも失礼に当ると思い…利用者との会話の終わり方を自然に終わらせる方法があれば教えて欲しいです💦

有料老人ホームケア介護福祉士

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

62022/02/25

ゆーちゃそ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

はじめまして!特別養護老人ホームで介護職員をしています。このご質問を見させて頂いた際に、春さんはとても親切で丁寧な関わりをされている方なのだと思いました。他の職員みたいに淡々と、、私がもし春さんの上司なら、そこは真似しないでほしいと伝えるかもしれません。バイタル測定一つとってもそこに信頼関係があることが大切です。この信頼関係は決して簡単に出来るものではありませんが、春さんのように丁寧に関わり続けることが、入居者の方からの信頼に繋がります。夜勤の最中は他の入居者の方の怪我や事故のリスクもあると思うので大変かもしれませんが、、。もし春さんの話を分かって下さる入居者の方が居れば、「他の方に呼ばれたので行ってきますね。また何かあれば呼んでください」などと直接伝えてみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.