care_yYopwkG5bA
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
ユニット型特養
今日ハードオフに行ったら園芸福祉なんちゃらって本がありました。たぶん園芸をしながらリハビリや癒しや機能改善とかの効果なんだと思いますが素敵だなと思いました。ご存知の方いらっしゃいますか?
レクリエーションケア
たかこ
介護福祉士, ユニット型特養
キジトラ
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
『園芸療法士』という資格もありますよね。 近くのリハビリ学科がある大学に園芸療法のコースがあります。 たかこさんのご推察の通り、園芸を通してリハビリを行なっていくのが目的で、OT資格を取得した時に取る人が多いみたいです。 介護士がレクリエーション・インストラクターをとるような感覚じゃないんでしょうか?(違ったらゴメンなさい笑)
回答をもっと見る
あと1ヶ月ちょいで辞めるのですが 今年で40歳 定年を考えるとあと20年この仕事でいいのかと疑問でして社会福祉士を取ろうかと。広い視野を手に入れてみようかと思います。
社会福祉士ユニット型特養退職
たかこ
介護福祉士, ユニット型特養
村木こすも
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士
私は福祉大学に通っています。 コロナでスクーリングがなくなってしまい、学友と会えなくて寂しいです。
回答をもっと見る
簡単に触ってくる職員がいて移動したのに こっちではパワハラ これって普通なの? 頭よしよしとかほっぺつんつんとか普通にしていいことなのかな?
パワハラトラブルストレス
たかこ
介護福祉士, ユニット型特養
ちん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士
お疲れ様です。 頭やほっぺを触られてちょっとでもたかこさんが不快に思えばそれはセクハラだと思います。 内容は分かりませんが、たかこさんが不快だと感じる言動を優位な立場の職員から受けているのであればそれもパワハラです。 どちらも普通ではないですし、早めに上の人や然るべき部署に相談したほうが良いかと…
回答をもっと見る
ユニット型って人数が少ない分気が楽だなあと思うけどもあいてる時間があると座ってしまったりぼぉーっとしてしまうしやる事なくなったりしてどうしよう… ってなる時が多い(*_*)⚡️ 昼間パートさんが多くて正社員自分だけの時もあって責任が重かったりで辛いな〜って思う日もあった。 介護歴は長いけどもわからない事だらけだったな。 しっかりやりたかったら大きいとこというかきっちりしてるとこに行くべきかなあ〜(*_*)?
正社員老健パート
まゆ
介護福祉士, 介護老人保健施設
たかこ
介護福祉士, ユニット型特養
わかります。 わからないこと正社員の方にちゃんと聞いていくことも大切ですね、
回答をもっと見る
元々看護師を目指していたのですが勉強しなさすぎて実習で落ちてしまいお金もないので学校を辞めました。その後も介護の仕事を続けて今年介護福祉士の資格を取ったのですが最近になってやっぱり看護師になりたいと後悔するようになりました。でも最近職場を変えたばかりだし友人の紹介で入ったのですぐに辞めてしまったら友人の顔に泥を塗ることになるので一歩が踏み出せません…
仕事紹介勉強看護師
飲むヨーグルト
介護福祉士, 病院
ちぃこ
グループホーム, 実務者研修
本📕や、研修の機会、パソコンや、スマホアプリ、等、色々、勉強できます。仕事しながら、勉強して、辞めるの少しずらして考えてみては、慌てず、看護師さんの仕事にも、介護の心がけは必要です。😖💦。頑張って下さい。
回答をもっと見る
また職員の男性を泣かせてしまった
実務者研修初任者研修トラブル
儚虹
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修, 無資格
たま。
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
お疲れ様です。何があったんです?
回答をもっと見る
東京のグループホームで働いてます。 月21日出勤の夜勤無しで手取り16.5万です。 もう時期、勤務して1年になります。 仕事も楽しく、人間関係も良くて居心地が良いですが、毎月4〜5万の赤字で貯金を崩して生活をしています。 そろそろ貯金が底つくので、副業をするか、違う職場を探すか考え中です。 何か社員にしてくれると言う話しも有りますが、社員だと夜勤4〜6回で手取り21万位。 年間のボーナスが8〜15万で昇給無し。 皆さんならどうしますか?
副業給料グループホーム
トマト
介護職・ヘルパー, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
3rd
デイサービス, 社会福祉士
違う職場にします^_^
回答をもっと見る