care_wwFpf8GAzg
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
介護老人保健施設
申し送りを夜勤者や日勤者から受けると思いますが、それを録音して誰かへの申し送りに活用するのってどう思いますか?もちろん送りを聞き、メモし付け足すべき事は送りますが、伝言ゲームをしている様で無駄な時間にしか思えないのですが。
申し送り
ひつじ
介護福祉士, 介護老人保健施設
現在、転職エージェントを使って転職活動を進めてい所ですが、その際エージェントのヒヤリングで服薬の有無やうつ病等の精神病に罹ってないか聞かれました。それって告知義務はないはずですが、正直に答えないといけないものでしょうか?
うつ病服薬転職
ひつじ
介護福祉士, 介護老人保健施設
はるお
介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 介護事務, 障害福祉関連
同じく、現在転職エージェントを活用しております。病院の通院や薬、病気に関して確認はありました。義務はないかと思いますが、後々職場に知られて迷惑をかけてしまうよりは、きちんと伝えた上で採用してもらえるのか相談すると良いかと。 数ヶ月前に病気のこと等何も知らず受け入れて後から鬱病で休職となり周りに迷惑をかけてしまう状況もあるので伝えられるなら話しておいた方がいいかと思います。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。