care_wUlF-ORRpA
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
有料老人ホーム
シフト表見てまず確認することは、苦手な人と夜勤組まれてないかどうか。もし苦手な人と組まれてたら鬱。私は来シフト2回も組まれててとても嫌だぁぁぁぁ!!!
夜勤人間関係ストレス
にわとり
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
おぼっちゃま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
僕は、休みます。
回答をもっと見る
思い出すだけで腹が立ってくる!! 転倒された方が腕の痛み以外に痺れてるって訴えがありました。ってナースに報告したら「私に言われても困るし、何もできないから」って言われました。 え、私が悪いの??報告したの間違いでした?? 逆に報告しなかったら怒るくせになんなの。
看護師人間関係ストレス
にわとり
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
jfine
訪問介護, 居宅ケアマネ
こんにちは。 随分やる気のない看護師ですね。 速やかに上長に報告ですね!
回答をもっと見る
今のところで働き始めて約半年が経ちました。比べちゃいけないのはわかってるけど、私的に前のところの方がやりやすくて楽しかったなと思ってしまう、、。特に看護師と介護職が仲良くて利用者のとこで何か気づくと言いやすいっていう環境でした。今のところは気づいたら報告くださいって言う割に、報告すると嫌な顔されるので私は言いにくいです、、。そこが私の今のところでの働きにくさ
人間関係ストレス
にわとり
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
ユニシス
介護福祉士, ユニット型特養
前職に戻るのも手ですよね^ ^
回答をもっと見る
夜勤だぁぁぁぁぁ! 本日も平和に終わりますように!! って思うと何かしら起きるんだよな〜 でも言わずにはいられない笑
夜勤
にわとり
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
まゆすけ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
こんにちは😃うちも今から夜勤です。昨日夜勤明けで今日また夜勤です。何事もなく朝まで無事でありますように
回答をもっと見る
施設長いたけど結局何も相談できなかった、、。 相談するっていう勇気が欲しい
施設長施設
にわとり
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
あーたん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
緊張しますよね。。けど、大丈夫ですよ(^o^)。嫌われて避難されまくったら、辞めればいい! 位、割りきって、意見言ったほうがストレス溜まりませんよ。実際に職場は引く手あまたですから!! あと、内容にもよりますが、私は、相談事を優位に持っていきたいときは、相談する前に、自宅に持ち帰り徹底的にその内容を書き出してまとめて頭に入れて挑みます。そうすると、当日、勇気も持てて、説得力持って話しも出来て共感してもらいやすいですよ。にわとりさんの相談したい内容や状況も違うので、的確なアドバイスは出来ませんが、勇気出るといいですね(^o^) 応援してます!
回答をもっと見る
左手首が痛すぎて仕事どころじゃない、、。 サポーター付けてると排泄やりにくいし、湿布貼っても汗で剥がれてくるしどうすればいいの( ; ; )
にわとり
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
あかりとん
介護福祉士, デイケア・通所リハ, 訪問介護
私は右手首やらかしました汗 テープ貼ってたら 汗なのかかぶれました。 とりあえずサポーターしてます
回答をもっと見る
にわとり
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
私もこれから夜勤です、、。お互い何事もなく平和に終わるといいですね😊頑張りましょ!
回答をもっと見る
皆さんは、入職されて2ヶ月で、どこまでされましたか?僕は今日「2ヶ月たったら早番見習い入らんとダメなが」と言われました。そこまで人員不足なのかと思って教えてください。
早番人間関係ストレス
けん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
真希
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
私は今の職場に入 職して2ヶ月目ですが、今月から遅番の仕事を数回先輩とやって、来月から1人でやる事になってます。おそらく人手が足りる足らないは関係ないと思いますよ
回答をもっと見る
にわとり
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
私も夜勤なうです。お互い頑張りましょう!
回答をもっと見る