care_wNh2lSDPXA
関西の施設で、看護助手として勤務したことがあります。
仕事タイプ
看護助手
職場タイプ
病院, 小規模多機能型居宅介護
わたしはもっと自分のことを いい人間だとおもっていた。 優しくて、責任感が強い。 必要とされてる側の人間だと思ってたんだよなあ。 でも、べつに、わたしなんかいなくても 社会は会社は回っていくし、 どこに出かけるにしたって 疲れやすいし、なんなら記憶も意識も飛ぶ時も あるから、そりゃこんな状態じゃ だれも必要としないよなぁ。 自己管理ができてなかった自分の責任。 だとおもってはいるけれど、 まわりはそうじゃないって否定してくる。 支えてくる。 頼んでもないのに。 でも、それに助けられてる自分もいる 思わぬところで動けなくなっちゃったり しているわたしを引っ張ってくれる 旦那がいる。 映画を見に行って倒れ込んでしまう私の話を 聞いてくれた人がいる。 美容室に行って歩くのもやっとなときに 腕を貸してくれた人がいる。 そういう見知らぬ優しさにどれだけわたしが 助けられて、どれだけみじめな気持ちになるか。 ありがたいんです。 ありがたいんですけど、 でも、やっぱり情けないなと感じちゃう自分がいて、 素直に感謝ができず受け取れない 自分もいるんです。 いつからこんなに拗らせちゃったんだろうなー、、、 やんなっちゃうね。 もう。
映画家庭
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
さあ
看護助手, 病院, 小規模多機能型居宅介護
助け合いだと思います。ゆさんが、いるから、頑張れている人います。ゆさんが、したいことをして、それと、違うことを、他の人がする、一見、繋がってないようで、足りない所を補っているから、日々、回っていくのです。なんとかなるさでいいと思います。すべて、全力投球すると、倒れてしまいます。
回答をもっと見る
台風が接近してますが、皆様はお仕事ですか?不要不急の外出は自粛、早めの避難を、ご自身の安全を最優先等言われてますが、明日から普通に夜勤だよと。 デイは閉めるかもしれない様ですが。 大雨や暴風だろうが休めず、仮眠室や宿泊室もない、近場のホテルの予約取ってくれる訳でもない、職員用の備蓄食品がある訳でもない。 直撃コースでノロノロ台風。 公共交通機関もとまり、ゴミ収集も中止みたいです。 台風や地震が来ようが休めれない、もっと介護の給与上げてくれないかなぁと。
天候夜勤
マイク
介護福祉士
さあ
看護助手, 病院, 小規模多機能型居宅介護
私の所も、暴風警報、大雨警報発されても休みはならないです。
回答をもっと見る
あす、あさってと台風が来ます。ウチは9割クルマ通勤なので、危ないと思ったら休んでね…ではなく、前日に前乗りして泊まりなさい。だって…泊まりって普通ですか?
施設ストレス職場
ひびき
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
めろん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 社会福祉士
台風の対応がしっかりしている職場はありがたいですよね。 前乗りして泊まるってびっくりです。普通じゃないと思います。 近隣ホテルの宿泊を保証してくれればいいですけどね!!職場に寝具等あるのであれば手当をくれるとか。
回答をもっと見る
退職日決まりました✌ 勇気を振り絞って言ったけど、良かった(ρ_;) よーし!(休憩時間に)電話するぞー!w (派遣会社に)
派遣休憩退職
れも子
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
さあ
看護助手, 病院, 小規模多機能型居宅介護
おめでとうございます
回答をもっと見る
今月からショートステイの入浴介助を担当してます。ただ小さい子供もいる為保育園から風邪をもらったたりしてきてるのか、はたまた入浴介助後に自分の汗を拭いたりしなかったのか私も風邪を引いてしまいました。来週の月曜日から職場に戻る予定ですが、風邪を引かない為に気をつけていることがあれば教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。
ショートステイ病気子供
えり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
さあ
看護助手, 病院, 小規模多機能型居宅介護
マスク着用
回答をもっと見る
ストレスにより有給利用で休み中。会社からこれからもお休み必要なら診断書が必要らしく経緯をかかりつけ医に話したら医療的要因がない為診断書は発行できないと、、掛かってる先生が以前、勤めていた病院に相談したらかかりつけ医から紹介状書いて貰えたら担当してくれる事になった 薬やら処方なく、ただお休みの話だけでこんな手間掛けるのは、、 思い切って1か月休む事にしました。決意が決まってから気持ちが楽になったけど、病院ってなんだろうと思いました。メンタルクリニックも年1に行くか行かない位で場所も遠く、通うなら先生変えたいと思ってました。
職場
ちひろ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 障害者支援施設
さあ
看護助手, 病院, 小規模多機能型居宅介護
そうですね。近い病院がいいですね。
回答をもっと見る
今日は節分です。デイサービスでは豆まきしてますか? 以前デイサービスで豆まきを提案したら、飲み込んだら危ないから…豆まきはダメ🙅と言われました。 皆さん所はどうですか?
デイサービス
めぐりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修
ココ
介護福祉士, 介護老人保健施設
うちは老健ですが、豆ではなくボールや玉入れの玉を鬼に投げました。
回答をもっと見る
明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 今年はどんな一年になるんだろ〜
新年
あ~
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 初任者研修
さあ
看護助手, 病院, 小規模多機能型居宅介護
自分で、切り開く道
回答をもっと見る
あけましておめでとうございます🎍 昨年はお世話になりました。 今年もよろしくお願いします🐉 仕事、プライベートものんびりゆっくり やっていこうと思います。 楽しいことをつくって思う存分に楽しんでいこ😆
Meow 🐾
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
さあ
看護助手, 病院, 小規模多機能型居宅介護
私も、少しずつ、 前に。
回答をもっと見る
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は少しでも医療福祉に携わるお仕事に良い風が吹きますように。
新年処遇改善給料
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
さあ
看護助手, 病院, 小規模多機能型居宅介護
そうですね。
回答をもっと見る
さあ
看護助手, 病院, 小規模多機能型居宅介護
仕事が、楽しみって素晴らしいです。
回答をもっと見る
入居者のレクレーションで おやつを作りのに材料費用がリーズナブルで見栄えがするメニューが知りたいです。 皆様は、どんなメニューを企画されますでしょうか?
おやつレクリエーション
いちご煮
介護福祉士, 有料老人ホーム
さあ
看護助手, 病院, 小規模多機能型居宅介護
紅白ゼリー
回答をもっと見る
小さなお子さんがいらっしゃる子育て中の方は年末年始のお仕事ってどうされています? 保育所や学校がやっていないため、お子さんを一人に出来ないので親御さんに頼んだりパートナーと交互に仕事を休みながらやっていたり、どんな工夫をされて乗り切っていますか?コメントお待ちしております。
年末年始育児子供
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
さあ
看護助手, 病院, 小規模多機能型居宅介護
実家に預けている
回答をもっと見る
今年は、うまくいかない年、自分自身の甘さが出た一年でした。障がい者施設→グループホーム立ち上げ→障がい者施設と転々とし、経済的打撃受けて、お金も厳しく離婚の危機にさらされました。強度行動障がい者利用者に殴られて、労災になる。夜勤前夜、台風で通勤し、あわや事故る寸前。グループホーム立ち上げも休む暇なく働き、相方は、利益ばかりを考え、利用者支援に興味無し。年明けから特養で働きます。全くの畑違い、不安だらけですが、建て直しの1年にしなければです。皆様、また色々とお話やアドバイスくださいね。安堵のコメント、辛口コメント頂けませんか?
特養人間関係施設
まっきー
障害福祉関連, 障害者支援施設
さあ
看護助手, 病院, 小規模多機能型居宅介護
私も、11から、新しい環境で、勤務しています。誰か、一人ぐらいは、見方もいます。苦手な人、大変さもあり、失敗もありますが、自分を信じて、頑張っています。
回答をもっと見る
最近、YouTubeで主に看護師さんの動画になるんだけど、夜勤明けの過ごし方とか仕事終わりの過ごし方のvlog系の動画見るのにハマってる🤭 自分もこういう仕事してると同じ境遇?生活リズム?の人が気になって、知らない人の夜勤明けの過ごし方とか気になって色々見ちゃう!
夜勤明け看護師夜勤
にっぴ
介護福祉士
さあ
看護助手, 病院, 小規模多機能型居宅介護
夜勤明けで、遊びに行く時もあります。
回答をもっと見る
デイサービスでの入浴介助で時間短縮の為に行ってる方法など皆さんなにかありますか?
機械浴入浴介助デイサービス
ゆー
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
さあ
看護助手, 病院, 小規模多機能型居宅介護
足浴をしながら、頭も洗う
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカイゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ いつも投票テーマをたくさん応募してくれてありがとうございます! 引き続きみなさんから応募されたテーマで投票をつくっていきます!😇 意見を聞いてみたいテーマなどあれば、コメントして教えてください! どうぞよろしくお願いします!
カイゴトーク運営
介護福祉士, ユニット型特養
やっしー
介護福祉士, ユニット型特養
寝れない時はどうしてるのか聞いてみたいですね! 特に次の日早出の日に限って寝れない時など、どうやって寝るのかみんなの意見を聞いてみたいです!
回答をもっと見る