care_v20joRU5KA
『特養』 よろしくお願いします。
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 無資格
職場タイプ
従来型特養
食事をする時、飲み込む事が辛く、とても苦しそうな表情をして飲み込みます。 どこが辛いのかを聞くと、胸が痛いや背中や腰が痛いと至る所が痛いと話します。 これでも車椅子を変え、リクライニングにはしたのですが合わないのでしょうか、、 足が拘縮しており、ほとんど伸びず常に膝が曲がった状態です。普通の車椅子の時は移乗時に足が引っかかってなかなか座ることが出来ず職員がとても苦労してました。それから座位が保てず色んな車椅子を試し、今のリクライニングとなりました。 リクライニングでもとても辛そうでした。やはり合わないのでしょうか。 飲み込みについては、ご飯を食べる事自体がすごく辛そうで食べることが嫌になったのか今まで自力で食べていたものの最近は介助になってしまいました。痰がらみもすごく、その状況を色んな介護員が看護師に伝えますが、スプーンにのせる量を少なくしてみたら?や水分があまり取れてなかったら後で何か飲ませておいて。と言うだけです。 副施設長ですらそんなことを言うのです。 飲み込むことそのものが辛いのになぜ飲ませようとするのでしょうか。痰絡んでても吸引はしない、言ってもちゃんと状態を見ようとしないで適当な事言って終わらせるだけで本当に可哀想です。施設長は介護の事は何も知らない人なので周りに頼ってばかりで話になりません。どうしたらいいのでしょうか。
看護師特養ケア
白猫さん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
鬼
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
病院受診は出来ないのでしょうか?
回答をもっと見る
初めての1人夜勤を終えました。 1人と言っても別の階にもう1人夜勤者が居ますが、その階を一人で見るのは初めてでした。 今まで付いていてもらっていたので、遅番が帰って1人になった瞬間一気に不安と緊張が高まりました😅 深夜に熱発者が出たので、焦りもありましたが先輩に状況伝え、支持に従いなんとか一晩過ごすことができました。早番が来た時、安心して緊張がほぐれたせいか急に鼻血が出ました(笑) 仮眠も20分くらいしか眠れず、朝は立ったまま寝れそうなくらい睡魔との戦いでした😂 来週も頑張ります^^*
遅番早番病気
白猫さん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
もも
従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修
おつかれさまでした。不安ですもんね
回答をもっと見る
明日初の一人で夜勤。不安だな😩 これだけはしておいた方がいいとかこうするといいとかあれば何かアドバイスあればお願いします🙇♀️ ちなみに、従来型特養です。
特養夜勤
白猫さん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
体力温存ですかね?
回答をもっと見る
これから夜勤なのに今日生理きた😱 だるいし、身体が痛い〜😭 なんとか耐え抜くしかない。
夜勤
白猫さん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
キューピー
介護職・ヘルパー, グループホーム
それはキツイですねー😢 頑張って下さーぃ。
回答をもっと見る
後はオムツ交換して全員起こして食介だけだ。 頑張ろ。 同じ夜勤の方頑張りましょ💪
夜勤
白猫さん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
さめこ
看護助手, 病院
異動したてて疎外感つらいですが 頑張ります🥹
回答をもっと見る
ヒヤリハットを毎日1人1枚書くのが決まりなんですが、皆さんの施設は毎日書くなんて事ありますか? 正直、無い日だってあるのに出さなかったら言われるし、何枚提出してあるか数えたりしています。 ヒヤリが無いことはいい事なのに、無理やり書かせる必要があると思いますか?
ヒヤリハット施設職員
白猫さん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
色々なご意見を聞ける、解答させて頂く方々も勉強になり、励まされるアプリだと思い、隙間時間に拝読しています。 ですが、白猫さんのコメントは、実生活も含めて初めて見ました。 本気で、意味が分かりません。 もし、隠さずに挙げなさい…の意味だとしても、完全に方向性が間違えています。信じられません。
回答をもっと見る
毎食全く食べようとされない利用者さんが居ます。 お薬だけでも飲んで頂こうとするも口は開かないし、やっと口に入れることが出来たにしても吐き出してしまいます。 食事が届いて1口目からもう「いらない」と言われ、口が開いたとしてもほんの少しでスプーンの先の量しか入ってないくらいです。 しつこくしすぎると怒ってしまうので時間を置きつつ介助行いますが、それでも食べようとされません。メイバランスだとまぁまぁ飲んでくれますが、全量飲まない時もあります。 声掛けしながら介助行いますが、ほとんど話は通じず。口を開けるよう伝えますが、「うん」とだけ言って目をつぶって全く開けません。 らくらくゴックンで試して見ましたが、やはり口から出してしまわれます。 薬は飲まない、ご飯は食べない、口は開かない、口に運んでもすぐ出してしまうでほんとに困ってます。無理やり食べさせるのも好きじゃないので、適切な対応を知りたいです。
食事ケア
白猫さん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
じぇね
介護福祉士, 従来型特養, デイケア・通所リハ, 訪問介護
その方の状態やご家族の方針等もあるので下手なことは言えませんが、参考までに。私だったら、、、 その方の好きなもの、好きだったものを調べて、提供できるように考えます。(流石に高級なもの等は無理ですが💦)もしそれで食欲が出れば、たまに提供できるようにご家族などにも協力していただきます。あとは栄養剤である程度の栄養を取っていただいているのであれば、様子を見ながら、食べやすそうなものを少しずつ食べて頂くと言う形でしょうか。。。正解がないので難しいですけどね。ご本人とご家族の意見を聞いたらヒントが出るかもしれません!
回答をもっと見る
毎月季節に合わせた行事があります。 そこで、施設内での行事だと体調不良者以外は全員起こします。 看護師は医務室に居て全く手伝わず、始まる頃にやっと来る感じです。 確かに、起こしたりするのは介護員の仕事かもしれないですが全員起こすってなっても少し手伝おうとかは思わないのでしょうか。 やっと手伝ったとしてもエレベーターでの送り迎えだけです。 4人も出勤してたのにみんなそこでお話してて、こっちは起こしてるのに見てるだけ。 起こしたら急にその人熱出てるよ。とその方は最後に起こしたので他の利用者を起こしてる時に気付いてるのであれば熱発がある事は早めに伝えられたはずです。何も伝えられず、起こしてから言うのはどうなのかなと思いました。まぁ、こちらも起こす前に体調不良者いないか確認しに行くというのも必要であったとおもいますが。 結局もう一度寝かせて、行事が始まって少し見たらすぐどこかに行ってしまって。 一人しか協力してくれず、余興をやってもいつも同じような感じだよねって何もやらないくせに文句は言うのです。 行事問わず、少し協力しようとかそういう思いはないのでしょうか。 なんでもやっといてと言うだけで、こっちはやる事が多すぎて大変なのに医務室からは普通に楽しそうに話してる声聞こえるしそれ聞くとイラッとします。 どこもこういう感じなのでしょうか。 やっぱり介護員と看護師ってなんか合わないですね。
特養愚痴人間関係
白猫さん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
もこりん
介護福祉士, グループホーム
年配のナースさんは体位交換すらしませんよ。○○さんを右に向けてー!って
回答をもっと見る
高卒で介護に就職した方にお聞きしたいのですが、介護福祉士を取得する前提としてまず何から勉強しましたか?? 資格の勉強より、利用者様が患っている病気に関してや便や尿の状態、経管栄養やバルーン、その方に沿ったケアについてなど他にも先に学ぶことが沢山あると思います。 利用者様が内服している薬も知っておいた方がいいよと言われ、覚えることが多すぎて何から手をつけていいか分かりません。 皆さんはどのように勉強しているのでしょうか。
勉強新人資格
白猫さん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
虎珀
サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修
とても勉強熱心ですね(*^^*) 介福の試験勉強と利用者さんのことは分けて考えた方が楽ですよ。 介福は試験ですので言い換えると高校試験と同じような勉強方法になると思います。教科書を読んで勉強し過去問を解いてという感じだと思います。 利用者さんのケア(薬や病気など)は仕事をするに辺りの勉強になると思います。 こちらは先輩に聞いたり計画書を見たり病名などはネットを使い調べればいいと思います。 ですが、利用者さんのことを知ることにより実践的で介福の試験勉強に通じることも多々出てくると思います。 頑張ってください。応援しています。
回答をもっと見る
今年高校を卒業し、4月に介護職に就いた者です。 朝食、昼食、おやつ、夜食後の臥床時はすぐ体交していますか?それとも、体交はせずに仰臥位のままギャッチアップして少し時間が経ったら体交していますか?
夜食おやつ新人
白猫さん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
ちゃちゃこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
食後には右側臥位にしていますね。
回答をもっと見る
これから介護の資格をとり仕事を始めようと思っている未経験の55歳の者です。 先日面接に伺い、とても感じのよい対応の施設だったのですが気になったことがひとつあります。 夜勤が月最低6回入るとのこと。夜勤は覚悟していますが、6回以上は多い方でしょうか? 年齢もありできるかも不安ですが、皆さんどのくらい入っているのでしょうか? 今まで夜勤の仕事はしてないので、 初めの頃皆さんはどうでしたか?
新人夜勤施設
ふーさん
サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
ぽれぽれ
介護福祉士, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, グループホーム, デイサービス
こんにちわ。 16時間夜勤なら週1回が平均だと思います。なので5回前後でしょうか。 人手が足りないと多めのところもあるようです。 ただ、8時間夜勤を採用しているところならさもありなん、だと思います。
回答をもっと見る
みんなの職場に半年に1回のペースで 目標管理シートとかあったりしますか??
人間関係施設ストレス
M
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 訪問介護, 訪問看護, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
白猫さん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
私の職場はありますね!
回答をもっと見る
特養の方に質問です。 普段の仕事でエプロンって付けますか? それとも、ポロシャツとかだけで仕事でしょうか? 今までの職場はエプロン付けてやってたので そこに、メモ帳やペンを入れてたのですが みなさんはどうされてますか?
特養介護福祉士職場
チョコちん
介護福祉士, 従来型特養
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
お疲れ様です(^^) 特養勤務ではないですが、併設の特養は普段の仕事の際は、エプロンはなく、ポロシャツとチノパン?で仕事をしています。 腰につけるポーチを使っていたりするかたもいます^_^
回答をもっと見る