care_uq17lExApA
訪問介護、サービス担当責任者です。 未熟なので色々教えて下さい。
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者
職場タイプ
訪問介護
訪問介護での急遽対応や、緊急時、こんな事があった。等教えて下さい。対応教えて下さい^_^ 驚くことが多いと思うので笑笑
訪問介護
田中
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
垂れ耳
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連
自分は障がいのあるご利用者を専門とした訪問介護をしてますが、緊急対応だと「てんかん発作」がわりと多いかも。ご利用者様によって発作の兆候はさまざまですが、酷いときは口から泡ふくことも。発作が長く続くようなら、速やかに救急車を呼んで、かかりつけ医まで搬送してもらいます。
回答をもっと見る
訪問介護のサ責として働き始めました。 よく飛び交う用語を教えてください。 まれにある特別な用語も教えて下さい。
訪問介護
田中
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
垂れ耳
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連
自分も同じく訪問介護のサ責をしてます。 「担会」→担当者会議 「カンファ」→カンファレンス 「モニタリング」 あたりが、サ責になると用語として良く使いますね。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。