care_tldpd_4Nig
職場ではあまり喋らない職員はこんなことを思っているかもしれません。意識低い系。プロフの画像は気まぐれに。 ※主に雑談、つぶやき系の投稿だけをしています。 職場にどんな問題があったところで実際に向き合い改善していくのは本人たちにしか出来ないと思います。 解決策の提示より笑って読んでくださると嬉しいです。 ※人様の質問には見えない相手、職場であることが前提なのでなんとなく共感できるものだけ絞ります。
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
従来型特養, ユニット型特養
人手不足は弊社も同様で。外国の方を受け入れている。 多少言葉や文化の壁を感じるがよく頑張ってくれていると思う。 会社からも社内で休憩中、母国の人同士の雑談する時も日本語で話して!なんて植民地みたいなドン引きする命令にも従ってくれている。 その彼らの協力や努力を「当たり前」なんて言う気はない。 日本人同士でも日本語は難しい。 あるある話をすると パットだったりパッドだったり ギャッチアップだったりギャッジアップだったり ベットだったりベッドだったり ルーティンだったりルーティーンだったり 誤字なのか 間違えて覚えているのか 判断つかないことも多々ある。 その混乱する用語を頑張って 使ってくれているだけで 大したものだと思う。 まぁ、同じ日本人同士、同じ地域、同じ性別でも合わない時は合わない。 ただ今まで日本は植民地化もされていないし鎖国の歴史もあるし同一民族だけでやってきた歴史があるから 難しい問題が「日本人」というだけであるのかもしれない。 排他的にならず、客観的に自分を見ることも 必要だと思うけど 客観的というのが難しい。 感情の生き物だしなぁ。
雑談人手不足休憩
ちらしの裏
介護職・ヘルパー, 従来型特養, ユニット型特養
ぽぽ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
日本語は本当に難しい。 受け取る側次第で、 同じ言葉でもネガティブにもポジティブも 変化してしまう。 外国の方と一緒に働くことで、 難しことを言われる方々。 相手の母国語を話し、 介護福祉士の試験を受けてみたら⁈ と。 いつも思う。
回答をもっと見る
さすがSNSである。オフラインでも、オンラインでもツッコミを入れたくなることがある。本人たちは真剣だから我慢だ。私はSNS向いていないのだけは分かる。 どうでもいいけど、アイコンに設定したシャケおにぎりが反映されないことが多い。気に入っているだけに悲しい。秋なのでアイコンをぴちぴち言わせたいのに。
SNS
ちらしの裏
介護職・ヘルパー, 従来型特養, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
(…巨大なおにぎり、見えてますよ)
回答をもっと見る
「こういう時、年寄りはどう思っているでしょう?」みたいな例題が苦手。 いや、出題者の意図通りには答えられるのよ? 多分、このSNSにいらっしゃる方の大多数が間違えず答えられるのだと思います。 職場でも答えられない人は少数派だったりするじゃない? じゃあ、なんで現実はうまく行かないんでしょう? 現実は色々ノイズがあるし、お互い立場も感情もある。 メタ的に見れる人なんて少数派。「私は出来る」なんて人も好かれている訳じゃないのは……まぁ、そういうことなんでしょ? 机を囲んでフィクションの感想を言い合っている茶番感が苦手。まぁ、想像してみようって余白が必要だよって言いたいのはわかるんですけどね。 ※ただ、その他者を想像する余白とやらも「研修」という理由で業務として認められた余白。 人が人である以上、様々なノイズ、自分からは離れられない。 という問題は触れないでおきます。
SNS職場
ちらしの裏
介護職・ヘルパー, 従来型特養, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
心がざわついて居られます。 ご自分の枠からはみ出た所にしか、新たな気付きや可能性はございません。 ここに居る人も、私やちらしの裏さんと、変わらないです。大いに間違えます。とても優秀な方だったら、相談しないでしょう。 メタ思考がお好きみたいで上から目線でいらっしゃいますが、私が受けた研修では、メタフィクションではなく、実例(入居者様)について、考えるやり方しか知らないです。実務者研修や介福の問題はメタでした。 5歳の頃、素直だったちらしの裏さんに、何があったのですか?お母様に何と言われてがっかりされたのですか?小学校低学年の頃、国語の時間に、スイミーの気持ちを答えて、否定されましたか?都会から田舎に転校しましたか?言いたくないのに、無理やり言わされましたか? 考えると、バカバカしく思える事も仕事なんで、行います。好みはあります。それはだせませんよね?バカバカしく思わないように気を付けて参加します。面白い事が偶に起こります。 私には、やらない言い訳に聞こえました。
回答をもっと見る
※くだらない呟きなので 真面目な方はするーしてください。 雑談つぶやきカテゴリに投稿しているのは その為です。 半年熟成させた私の仕事用の靴 久しぶりに洗おうとした 悪魔が囁く 嗅いでみろと 人を殺せる死を覚悟する臭いが鼻腔を襲う 自分の毒で死ぬ悲しいさだめの星の下 僕たち生まれたことなんて 知りたくなかった。 30分経過して思い出して咽せこむ 涙の本当の意味を教えてほしい
シューズ雑談
ちらしの裏
介護職・ヘルパー, 従来型特養, ユニット型特養
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです。 ごめんなさい! くだらないと思わない私。 私も自分の靴の匂いにウッときます。 一日中動いて仕事して、現場が終わり事務作業する時靴を脱いでリラックスタイム…のはずが、プ〜ンと漂う嫌な香り…いや、臭い…です。
回答をもっと見る
こういう報告書は目立ちますが 申し送りの過剰な情報とリアクション 私語とパワハラも目立ちます 余計なことを言いたいし どーでもいいことは覚えているけど 大事なことは忘れる 新人さんには一度聞いたことは覚えて! いやー、人間そんなもんかもしれません。
申し送りパワハラ新人
ちらしの裏
介護職・ヘルパー, 従来型特養, ユニット型特養
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
そうですね、ちょっと気になるのは一度聞いたことは覚えて!ですが、それが年齢かも知れませんが覚えられません。 上司達は、次々教える名目で話してきます。そしてしばらくするとあれどうなった?聞いてなかったの!メモ取ってよね!はぁー!って大きなため息です。 私は、そういうのはパワハラと思ってます。例えば、ある利用者さんは、こういう病気で親族がいて2、3日前に熱出して転倒も繰り返してます。 一人だけならいいですが、次々そういう情報を話して来ます。 数日して、あの利用者の親族来ていたよね?何か言ってなかった? 分からないです!って話すといつもの聞いてなかったの?です。 分かり辛い文章かも知れませんが。 一ヵ月でかなりの情報量ですし、聞いてなかったの!は、しんどくもなります。 長々と私の愚痴みたいになりましたが、そういうことが積み重なって疲れてもいます。
回答をもっと見る
派遣で働き始めて、暦上一ヶ月が立ちました。あと一ヶ月で契約が切れます。更新したいと思う決め手は何でしょうか?私は、今は正直決めかねてます。仕事自体は体力的や足の負担が少しましですが、ややこしい利用者さんの入浴が専属みたいになったり、生活2の掃除が7〜8件が毎日続く事があり、しんどいな〜って思う事があり、更新を悩んでます。
契約派遣介護福祉士
コナン君大好き
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ちらしの裏
介護職・ヘルパー, 従来型特養, ユニット型特養
介護の派遣ではないですが私は次の更新時期まで同じような勤務でも務まるか?で決めていましたね。 文面だけだとどの程度しんどいのかまでは測れませんが 体が資本ですので、そういう物差しもありなのではないかなぁ?と思います。
回答をもっと見る
初任者研修を受けたことがある方に質問です。 研修を受けて気づいた事、他の受講者をみて感じたことはありますか?
初任者研修
しょうた
介護福祉士, デイケア・通所リハ
ちらしの裏
介護職・ヘルパー, 従来型特養, ユニット型特養
年齢層が広いなぁとだけ。 自分のことでいっぱいいっぱいですし 不器用な方なので💦
回答をもっと見る
前にもお伝えした通り、解離性同一性障害なので、自分の言動に責任を持つことが出来ません。 なので、今までの言動に自信や責任を持つことが出来ないので、実習を行なって仕事ができるかどうか判断したいです。
自分の言動自信
大迫美玖
無資格
ちらしの裏
介護職・ヘルパー, 従来型特養, ユニット型特養
そうですね。障害と書かれるってことは病院などに通っていらっしゃるでしょうし、そのソーシャルワーカーさんなどに相談していただくのがマスト……なのはご自身も理解されているでしょうし、現場の人の声を聞きたいというところですよね? 正直に答えますが厳しいものになってしまうと思います。 まずは受け入れ側に周知してもらう必要があること。 障害者雇用とは言いますが、それは受け入れ側も知識なり体勢なりの準備あって可能なことです。 またその場面では具体的に何が困るからこうしてほしいみたいな内容を具体的に伝える必要があると思います。 会社もそれぞれなので、どう答えるか、答えられないかは差異があります。それがあなたの理想と一致するか相性の問題もあります。 もちろん、障害を隠すクローズド就労の方向もありますが、それについてはご自身や相談できる場所でそれが可能そうかをご検討していただければ助かります。 それをどうか検討したいから実習に行くというのであれば止めはしません。 後は会社と言っても、一枚岩なところはごく稀でしょう。いろんな方がいます。 明言は避けますが……残念な方もいます。 不規則でストレスフルで悪化云々の問題もあります。 ただ根底に働くと言うのは生活の手段という面があります。 だから、一概に社員、パート、派遣など私が言うのは思いやりに欠ける気がするのも、そこも含めてご検討いただければと思います。 ご自身でも真剣に考えて、迷った末に投稿されてのことだとは思いますが あなたのことを知らない身ですので無責任にとれる発言があるのはお許しください。 ここでの相談より先に、通っていらっしゃる病院、カウンセリングルーム、資格を取るために学校などに通っていらっしゃったらそことも相談……をした方があなたの状態にマッチした回答が得られるのではないかと思います。 可能であれば実習前に同じような状況で介護職に勤めていらっしゃる方などいましたら(またはそういう記事など探してみて)話を聞くのも勇気を得られるのではないかな?と素人考えです。 長文失礼いたしました。
回答をもっと見る
出来ない人がおかしいのでしょうか? とうとう8月から夜勤が10回で、9月も10回です。正社員ならこれが普通なのでしょうか?10月も同じになりそうです。新しい人がお仕事を覚えるまでと言う事ですが、ストレスに加えて夏の暑さも有りギリギリです。 我慢して当たり前、出来ない方がおかしいのでしょうか? 普通が分かりません。 上司の勤務体制も異常な位会社にいる時間が長いです。 又、上司の仕事を下の者に割振られ皆仕事量もふえてその勤務です。 ミスも増えてしまっています。もうボロボロです。
パワハラ正社員施設長
にっくねーむ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
バファローズ
介護福祉士, ユニット型特養
サ高住ですか?特養ですか? 10回は異常です。身体壊す前に、転職活動して、楽なところ探して辞めて下さい。 会社より、自分自身が一番大事です。
回答をもっと見る
従来型特養で勤務してるSSGTと申します。 新人職員の教育期間にてお伺いしたいです、 私の職場では9-18が10日間、遅番(10:30-19:30)が15日間早番(7:30-16:30)が15日間を勤務後1ヶ月後に夜勤に教育担当と入ります。経験者の場合、遅番、早番が10日間ずつに短縮する時もあります。基本的に延長は設けておらず決められた日数後に1人として数えられます。 皆様の職場ではどうでしょうか?
新人介護福祉士人間関係
SSGT
介護福祉士, 従来型特養
介護マン(レベル0.9)
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, デイサービス, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格
こちら特養化したグループホームです。 未経験入職もしくは新卒は早番と遅番が5回ずつと夜勤が3回です。 これが基本線ですがojt担当がいけると判断すれば減りますし、逆なら増えます。
回答をもっと見る