care_tUZXhUyuUQ
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
グループホーム
ざっくり、読んでそのままです。 もう、職場のお局様に四苦八苦です。 強気な口調と態度押し潰されそうです。自分が楽しくなければ、相手も楽しませられないと、言っておきながら、ただ、ギャーギャー騒ぐ。そのせいで利用者が不穏になっているのを気付かず、「利用者が不穏になった。」とイライラして話す。それは貴女がうるさいからでしょ?と自分は思うのです。自分自身に、問題があるのに、周りのせいにする。 それと、「自分が、あーだこーだと言ってましたよ。」とわざわざ、周りに吹聴する人。 他人の愚痴を延々と話してくる人。もう疲れました。こんなんで、自分の人生良いのかな?って、本気で思ってます。来年40才ですし、再就職も難しくなるし、もう、心が折れそうです。
イライラ転職人間関係
まさっち
介護福祉士, グループホーム
太ったり痩せたり
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
正直、その人が辞めそうに無いなら、辞めても良いと思います。 そういう人程、自分を守る為、上司に他のスタッフが悪いと言って、味方に付けて居座ると思います。だから、どうしようもない。 人がどんどん辞めて行く原因を理解しない職場はダメですね。 自分の身体を悪くするのは避けた方がいいです。
回答をもっと見る
介護職員さんの離職率を下げるためになにか工夫されていることはありますか? みなさん、辞める理由はどのような理由ですか? 少しでもみんなに長く働いてもらえる職場を作りたいです。
職種退職職員
スイートポテト
介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
やはり人間関係だと思います。
回答をもっと見る