care_s8uY_rWEMQ
サ高住のケアマネ
仕事タイプ
ケアマネジャー
職場タイプ
サービス付き高齢者向け住宅
まだお悩み相談の投稿はありません。
勤務中「腰が痛いから移乗変わって」とか何度も言われると腹立ちませんか❓「俺だって腰痛いんだよ💢」
腰痛デイサービス愚痴
偏屈
介護福祉士, デイサービス
もち
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
毎回ですか?
回答をもっと見る
みなさんの職場はタバコ休憩とかありますか? 私は吸わないんですが、タバコ吸う人は何故か本来の休憩時間とは別に吸いに行ってて納得出来ません…。しかも給与は一緒なのに、吸わない組にフロアを任せて喫煙所に行ってしまうし困ってます…。 仕事も吸ってる間にアレとこれやっといてーみたいに言われて凄い腹が立ちます…。 上司も理事長もタバコを吸うので相談も出来ないです…。
喫煙タバコ休憩
西村
介護職・ヘルパー, 看護助手, 従来型特養, デイサービス, 病院, ユニット型特養
舞や
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設
タバコ休憩みたいなのはないですが 手の空いた時間に吸いに 行ったりしてる人もいます。 確かに吸わない人にとっては気になるし ◯◯しといてーは違いますよね。 一度だけ全体的にタバコ休憩を作れば いいのではないかと話があがったことがあります。 タバコ吸わない人は普通に休憩みたいに取りに行くみたいな感じで。ただそれをするならお昼の休憩を10分削るといわれ話自体なくなりましたけど。
回答をもっと見る
皆さんの働く施設で、外国人の介護士が実際に働かれているところはありますか? その場合の良い面と気になる面を率直に聞かせてください。
外国人
rdogs
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス
けんぼー
従来型特養, 無資格, ユニット型特養
コメント失礼します! 最近ミャンマーの方が働き始めましたが、 勉強熱心で覚えも早くとても助かっています! ただ、僕の施設に来た人はある程度日本語と介護の知識がある人だったので、参考になるかどうか。 でも、ミャンマーの人柄的にはみんな優しくて日本人に似ていると言われているそうなので、向いていると思います!すみません、他の国の方はわからないです!
回答をもっと見る