care_s6fAxWC71w
仕事タイプ
看護師
職場タイプ
従来型特養, ユニット型特養
まだお悩み相談の投稿はありません。
基本的優しそうな若い女性職員に手を上げる入居者にやられました、 首から胸の中間にかけて爪でひっかかれて血も出てみみず腫れに…😢 結婚式控えてるのにすごく悲しいし今コロナが流行っているから病院行きたくないけど最悪行かないと痕残りそうだし 認知症の利用者だから労災にならないんだよねこれ…… 直ぐナースに報告して叱ってくれたけど当の本人はニコニコしてあっかんべしてイライラマックスに… 労災でその入居者退去になればいいのに…😢
イライラ看護師認知症
こんにゃく
初任者研修, ユニット型特養
ふぐ
看護師, 従来型特養, ユニット型特養
こんにゃくさん 酷い思いをしましたね。 傷も痛そうですね。 職員が入所者に同じことをすると、虐待と言われるし…逆なら何にもならないというもどかしさの中で仕事をしなくていけない。気持ちわかります。 可能であれば、少しずつ距離をとることや他の職員が対応することができればと感じました。
回答をもっと見る
久しぶりにやや大きめの地震がきてビックリした。 安全確認して、起きちゃった人達を寝かせてやっとひと息。 夜勤中の地震は勘弁して欲しい。
夜勤
りぃ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
ふぐ
看護師, 従来型特養, ユニット型特養
大丈夫ですか? 夜勤中の大きな地震は嫌です。 昼間ならまだマシですね。
回答をもっと見る
みなさん、有給休暇取れていますか?私の施設は今までほぼ0です、、笑。今年?から5日は取らなきゃダメ、守れなかったら罰金という制度ができましたが、今まで取れていないのを急に取れるようになるとは思えません。
休暇施設
しろまる
介護福祉士, 介護老人保健施設
kj
介護福祉士
お疲れ様です。 罰金は酷いですね。みんなで協力して取得できるようにってのが理想ですよね。なかなか難しいですが‥。 ちなみに僕は有給取得しないと会社がうるさいので使った事にして出勤してます。
回答をもっと見る