care_s0_q2ZaWWg
老健に勤めて6年くらいです。 よろしくお願いします
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
介護老人保健施設
まだお悩み相談の投稿はありません。
これから夜勤なのに今日生理きた😱 だるいし、身体が痛い〜😭 なんとか耐え抜くしかない。
夜勤
白猫さん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
キューピー
介護職・ヘルパー, グループホーム
それはキツイですねー😢 頑張って下さーぃ。
回答をもっと見る
毎月季節に合わせた行事があります。 そこで、施設内での行事だと体調不良者以外は全員起こします。 看護師は医務室に居て全く手伝わず、始まる頃にやっと来る感じです。 確かに、起こしたりするのは介護員の仕事かもしれないですが全員起こすってなっても少し手伝おうとかは思わないのでしょうか。 やっと手伝ったとしてもエレベーターでの送り迎えだけです。 4人も出勤してたのにみんなそこでお話してて、こっちは起こしてるのに見てるだけ。 起こしたら急にその人熱出てるよ。とその方は最後に起こしたので他の利用者を起こしてる時に気付いてるのであれば熱発がある事は早めに伝えられたはずです。何も伝えられず、起こしてから言うのはどうなのかなと思いました。まぁ、こちらも起こす前に体調不良者いないか確認しに行くというのも必要であったとおもいますが。 結局もう一度寝かせて、行事が始まって少し見たらすぐどこかに行ってしまって。 一人しか協力してくれず、余興をやってもいつも同じような感じだよねって何もやらないくせに文句は言うのです。 行事問わず、少し協力しようとかそういう思いはないのでしょうか。 なんでもやっといてと言うだけで、こっちはやる事が多すぎて大変なのに医務室からは普通に楽しそうに話してる声聞こえるしそれ聞くとイラッとします。 どこもこういう感じなのでしょうか。 やっぱり介護員と看護師ってなんか合わないですね。
特養愚痴人間関係
白猫さん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
もこりん
介護福祉士, グループホーム
年配のナースさんは体位交換すらしませんよ。○○さんを右に向けてー!って
回答をもっと見る