care_q11hzTd8_g
介護老人保健施設に勤めています、介護職をしています。気軽に、話や相談ができれば嬉しいです。よろしくお願いします。
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
介護老人保健施設
まだお悩み相談の投稿はありません。
今日は、怖くて厳しい看護婦さんとは一緒にならなかったけど、介護リーダーさんは、色々教えてくれるけど、 お疲れ様です!! と声かけたら、 テンション低い声で、 お疲れ様です。。。 と言ってた! 他の人には、明るく嬉しそうに話すけど、 私とは嬉しくなさそうに話すんだよね。。 私のこと嫌いなのかな?? 私にばっかり色々言ってくるんだけど!!
ユニットリーダー人間関係ストレス
さっち
介護福祉士, 介護老人保健施設
いろはに改名
デイサービス, 初任者研修
お疲れ様です。 私も入社してから1年以上、 3人ほどの先輩職員に色々言われながら仕事をしています。 そんな先輩3人に毎日、何か言われるかと思いながら、ピリピリしながら仕事をしていると、精神的にもいろんなことが起こり、 その3人以外の人にも何か言われると、本当は大したことはないんだろうけど、他の人も何か私に対して言ってるんじゃないだろうか?と悪い方向に考えてまう毎日です。 でも、中には、私のことを心配してくれる先輩もいて、そんな先輩たちのために頑張ろうと思うと、時には、その3人から何か言われても我慢できてる自分がいます。 さっちさんもいろんなこと言われて大変だと思いますが、なかにはさっちさんのことをきちんと見てくれている先輩もいるはずです。 でも 先輩たちもはっきり「頑張ってるね 」とは言えない環境にあるのかもしれませんね。 精神的に大変だと思いますが、そんな先輩が誰なんだろうと話をしながら感じ取って、この先輩だったら私のことをわかってくれるのかなと感じる先輩がいたら、その先輩に仕事の相談をし (あまり愚痴は言わないようにして)少し自分の気持ちが収まるようになればいいですね。
回答をもっと見る
夜勤明けで日勤者に申し送り中、体調崩した職員が今日から復帰され、派遣の子と仲がよく「昨日、〇〇係長がフォローに来てメインフロアへ行かせようとしていたけど、できる訳ないじゃん」と声が聞こえ、ん?それは私に対しての愚痴ですか? あえて聞こえるように愚痴ですか?私が依頼した内容も聞いて何がしたいのやら 私の妄想?か ただ単に嫌味なのかなぁ‥?
復帰申し送り派遣
ゆず
介護福祉士, 従来型特養
ポポポ
生活相談員, デイサービス
一定数そういう方いますよね。 私は、結局ヘタレなんだと思います。 ハッキリと自分の意見を面と向かって言えないくて、自分の感情だけは伝えたい。と言う事何だと思います。 でも、そう言う人は、言い返される事を恐れて、面と向かってしゃべれない。結局、只のヘタレです。 私は、個人的に『へたれ』『ダサ』って思いますけどね。 心が成長してないんだと思いますよ。 世の中本音と建前って有ると思います。ちゃんと使い分けなければ。 私なら、納得が行かなくても、同じ実行するなら、黙ってやれば良いんです。 どうしても、納得できなかったら話し合いをすれば良いんです。 お互いが気持ちよく仕事する一つだと思います。
回答をもっと見る
退職したい事を伝えてとりあえず退職する予定です! 昨日第2候補としてた施設の求人募集が出ててそこで働いてる人に聞いたらショート夜勤とロング夜勤が組み合わさった業務らしく行きたい気持ちがしぼんでしまいました… どうしようかな… ちなみに3年半ぶりの夜勤業務になるのでそれも不安なのです… 皆さんの職場の夜勤状況を教えてください🙏
仕事紹介転職介護福祉士
WEST
介護福祉士, 看護助手, 病院
ささの葉
実務者研修, ユニット型特養
私の施設は特養で、ショート夜勤、ロング夜勤が混ざっています🙆♀️ ショートは20時半~朝7時 ロングはは17時~朝7時 どちらとも起床介助後、退勤なので朝食介助やデイサービスへの送迎などはありません🙅♀️ 夜間は3人体制で休憩時間も2時間半(急変時は別) 業務内容としては日勤と変わらず ロングであれば夕食介助 巡視、オムツ、移乗・移動 ですかね🤔💭
回答をもっと見る
かくかくしかじか
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
極力関わらない。その人の前では無の感情で接してます。
回答をもっと見る
色々と悩んだけどやっぱり隣町の特養の面接を受けようと思ってます! 通勤時間が25分くらいかかる所以外は文句なしの施設に思えます☺ 皆さんの通勤時間はどれくらいかかってますか?
面接転職特養
WEST
介護福祉士, 看護助手, 病院
ビギナー
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 障害者支援施設
自転車か雨の日はバスでだいたい15分ぐらいです。
回答をもっと見る
みなさんは今の職場を選んだ決め手はありますか?私は今、サ高住にて勤務しています。今すぐという訳ではないのですが、うっすら転職を考えています。みなさんのお話を参考にさせて頂きたいです。
就職職場
礼
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
たつ
介護福祉士
自宅からほどほどに近くて、社会福祉法人で、きれいなところ。 ですね
回答をもっと見る
退職します🙇1年頑張ってみたが、リーダーや一部の職員の私に対する態度。無視や粗探しなど。疲れました、、、
トラブル有料老人ホームモチベーション
介護花子
介護福祉士, 有料老人ホーム
りんママ
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
良いと思います! 自分がストレスに思う会社なんてずっと長く居続ける必要ないし、絶対やめたほうが正解だと思います! 辞める決断も勇気がいると思いますが、決心した介護花子さんは素晴らしいとおもいます!
回答をもっと見る
皆さんにお尋ねします。 介護の職に就いた理由キッカケは何ですか? 仕事を続けているモチベーションや喜びは何ですか?可能ならばお勤めの施設形態(特養、老健、有料、サ高住など)も含めて教えてください🙇
就職入社モチベーション
たか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
もんちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
元々、人とコミュニケーションを取るのが好きだったのとお世話好きなので介護職につきました。 沢山の人とお話しして、その方の事を知っていくのがモチベーションや喜びになっています。
回答をもっと見る