田舎のくま

care_pLMWKMskDg

地方の介護施設で働いて約15年になります。よろしくお願いします。


仕事タイプ

施設長・管理職


職場タイプ

デイサービス

施設運営

利用者さんのご家族または利用者さん本人に施設の利用に関するアンケートを定期的に実施している施設がありましたら教えて下さい。 どのくらいの間隔を空けて実施しているでしょうか? よろしくお願いします。

家族デイサービス施設

田舎のくま

施設長・管理職, デイサービス

22025/07/18

ポポポ

生活相談員, デイサービス

年2回やってます。

回答をもっと見る

施設運営

私は、デイサービスに勤めていますが、 利用者さんを増やす手段として何か対策を講じている施設はありますでしょうか? もしありましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

デイサービス

田舎のくま

施設長・管理職, デイサービス

42025/07/14

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

ただのユニット型特養勤務の人です。 昔オープニングスタッフとして働いてた施設での話です。 当時働いてた施設は入所、ショートステイ、デイサービスが一体化してるような施設でした。もちろんリビングは別々でしたが。 オープン初日は利用者がいなかったので、職員全員でポスターを片手に近隣住民のお家を周り、ポストに入れてました。デイサービスに直接関わることはなかったですが、そんな感じで宣伝をしておりました。 また、社会福祉法人でしたので法人内の他の施設のデイサービスから数人もらったりしてたようです。施設の場所がそこまで離れていなかったので。他の対策はわかりません。

回答をもっと見る

デイサービス

送迎の時の事ですが、 シートベルトは、利用者さんに付けてもらっていますか?それとも職員が付けていますか? ご回答よろしくお願いします。

送迎デイサービス職員

田舎のくま

施設長・管理職, デイサービス

82025/07/11

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 ご自身で付けることが可能であれば、利用者さんにして頂いても良いと思います。 ただし、装着後にきちんとできているかの確認だけは怠らない様にしてくださいね。

回答をもっと見る

デイサービス

利用料請求書を作成・郵送の準備をされる方にお尋ねします。 請求書の他に、気の利いたものや利用者さんのご家族がほっこりする様なものを入れて送ったりしているでしょうか?もし、あればどんなものを入れて送っているか教えて欲しいです。よろしくお願いします。

デイサービス

田舎のくま

施設長・管理職, デイサービス

42025/07/08

rururu57

看護師, 介護老人保健施設

お疲れ様です。関わることがあるので回答させていただきます。 私の職場では、請求書の他に行事があった際は行事の、お誕生日月であればケーキと一緒に写真を撮ってご家族へ送付しています。 毎月写真というのもマンネリするので、時には本人からご家族に向けてお手紙を書いてもらい同封することもあります。 (ADLによりますが)参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

デイサービス

私は送迎の仕事をしております。 施設迄の距離が長い利用者さんもいらっしゃいます。 何か車の中で利用者さんとやっている事があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

送迎デイサービス

田舎のくま

施設長・管理職, デイサービス

102025/07/05

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

これは、会話しか基本ないし、それこそが大事だと思いますが… 道のりは、敢えて変えたりしながら(知っていても)教えてもらったりはありました、、 認知症のこだわりで、いつものルーティンでないと落ち着かない方がいれば、出来ませんけどね、、

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.