care_oaW8OQee5w
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
ショートステイ
送迎ドライバー 話したことも無い介護職の人がしきりに利用者に「この人新人だからねーごめんなさいねー」を言う。 というかお前誰だ?と 道に慣れてないことだろうがナビも地図も渡さないとかあり得ないしお前毎日送迎で同乗してんのにどこ見とんのか お前が覚えろ
レイナさん
介護福祉士, ショートステイ
ラオウ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
お気持ちお察しします。 言っていいこと悪いことの区別がつかないのでしょう。 やんわりと指摘してあげるのも親切かもしれませんが、節度のない人ほど指摘されると逆ギレですしね。 慣れた頃に「失礼ですね!」と言ってあげたらどうでしょう?
回答をもっと見る
私はいったい何をした? 何ゆえにあの方は私にだけ あの態度?(一対一のみ他に人 居ると普通)何なの?
てるよ
従来型特養, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
笑顔でいたい
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
今日は私が掃除したところをチェックしたらしくダメ出し。ちなみに若い?男性です。 いちいち仕事のことで口出しされてます。 私のことが気に入らないのだろうね。 施設長の前で分からないことは聞いて下さいって言うけど、あんたに聞きたくない‼️ どこにでもこういった人がいますね。
回答をもっと見る
サ責をしています。 職員の中に妊娠をされた方が居てそれ自体はおめでたいし喜ばしい事で、こちらとしても協力をしたい所なのですが、妊娠初期の為に匂いのあるお宅やオムツ交換を伴う身体介護はしたくない、汚い家には行きたくない、階段で上がる家には行きたくない、と要望が多く・・・どこまで対応するべきか?(要望を全て聞いてしまうと、訪問できるお宅が数件になってしまいます)を悩んでいます。 その方は単発ヘルパーではなく、正社員の為に訪問をしない=仕事が無く事務所待機になってしまうので事務処理を、、、としても、それ程、回せる事務処理も無いのが現状です。 小さな事業所の為にどうすれば良いか?の前例もなく、皆様の事業所の対応を教えて下さると助かります。
妊娠
あーる
サービス提供責任者, 訪問介護
おもち
介護職・ヘルパー, 看護師, 有料老人ホーム, 病院
実際につわりの時期だと臭いはなかなか辛いかもしれません。お腹にぐっと力を入れるような全介助の方も流産早産になりそうで怖いなというのはわかります。でも階段くらいは日常生活の範囲だと思いますし、汚いお宅はマスク着用や終わってからの手洗いうがいでどうにかならないかな?と思います。 ここは配慮するからここは頑張って、と落とし所を見つけたいですね。
回答をもっと見る
介護士22歳です 自分の職場は町運営の特養です。 週休2日制 残業ほとんど無し 月の希望休有り 賞与も二桁代あります 職場の人間関係も良好です 夜勤月 4回はいって給料は現在13万五千円程です。 福祉士取得すれば正職員になれます。 自分は福祉士を取得したら一度転職を考えています。 皆さんなら続けますか?
希望休
コトー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
サニー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
まだお若いですし、私がそのくらいの年齢であれば、施設として、その後のキャリアアップの道筋がどれぐらい明確にあるのか、またそれが給料にしっかり反映されていくのかというところで判断すると思います。また同時に、他の施設に見学にいって比較はすると思います。
回答をもっと見る