なつ

care_oZGchrAcKw


仕事タイプ

初任者研修


職場タイプ

グループホーム

職場・人間関係

正社員の方、年間休日は何日ですか?世間と同じとはいかなくてもこの業界で長期休暇がある程度とれる職場ってあるんでしょうか?

休暇正社員休み

なつ

グループホーム, 初任者研修

62025/11/23

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

こんばんは! 私の施設は108日で少ない方だと思います。しかも夜勤はショート型である為、明けが休みになるので実質的には月に4日くらいしかまともな休みがありません。 連休もほぼ取れず、3連休取るなら何ヶ月も前に申請しないとダメらしく、旅行するのも一苦労です。 正直しんどいですね。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

ヒヤリハットが多い方がいいか少ないほうがいいか。 先日会議で、ヒヤリハットが少ないということは職員全体で安全なケアができているorヒヤリハットが多いからそこからつながる重大事故を防げている。で職員の意見が割れました。 みなさんの施設はどっちの考えですか?

会議ヒヤリハット施設

なつ

グループホーム, 初任者研修

112025/11/22

ryuutaz

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, 病院, ユニット型特養

ヒヤリハットが多いか少ない方がいいかではなく、何がヒヤリハットで何が事故なのかが判断できる事が重要で、ただヒヤリハットが少ないだけの内容だと現場職員は区別できているのかが不安になる所だと思います。 その為に、各施設によって事故対策委員会が設置されていると思いますので、本当に無ければいいですが認識ができているのかは確認を取るのではなく研修や説明文を用意する等、した方がいいかもしれないと思います。

回答をもっと見る