care_oLJvP2BsNQ
仕事タイプ
実務者研修
職場タイプ
グループホーム
まだお悩み相談の投稿はありません。
デイサービスに所属していますが、最近同じ建物内のグループホームも兼務になりました グループホームの利用者様は認知も強く体が思うように動かない方も多い状態です 現状あまりレクなどやっているところを見ないため取り組んでいきたいと考えていますがどのようなレクが良いでしょうか… 皆様ならどのようなレクをしますか?
グループホーム
ゆん
介護福祉士, グループホーム, デイサービス
うめきち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, ユニット型特養
体が動かない方でしたら、昔の歌等を聞いてもらったり、一緒に歌ったりしたりします。後はお話したりします。何処まで体を動かせるかにもよりますが、手先の運動であったり、足を動かすレクであったり。他者と一緒にレクをするのが難しいかったりするので、個別でレクをしていました。
回答をもっと見る