care_oIru0mk8zA
京都のグループホームで勤務している既婚子持ちの介護士です!
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 初任者研修
職場タイプ
グループホーム
グループホームで勤務してます。センサーについての質問ですが、マットタイプと赤外線タイプどちらを使用されてますか?また防水はされてますか?うちは赤外線で防水対応がなく何度も修理してます。。
センサーグループホーム施設
おぎっち
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
対象の方の状況で違うと思いますが、 今は、赤外線センサーのみになりました。 防水対応かは分かりません。 こちらでは、防水である必要が無いのですが、因みに何で濡れるのでしょうか?
回答をもっと見る
京都も緊急事態宣言の対象地域となり、1日3回の検温と、マスクではなくフェイスシールド対応になりました。PCR検査の費用は施設持ちか実費か教えて欲しいです。
コロナ職員
おぎっち
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
you
グループホーム, 実務者研修
私は北海道で働いてますが。1日3回の検温はずっとしてます。私たち介護士も計ってます。休みの日も計り、行動も報告してます。勿論マスク、フェイスシールドもしてます。 利用者様にもマスクしていただいてますし、ソファなどでは、間隔あけ密にならないようにしてますし、食事の所にも一人一人隣の方と接触がないよう、ガードしてあります。毎回手を洗いうがいもしていただいてます。私先日風邪気になり37度の熱でPCR検査受けさせられましたが、無料でしたよ。保健所通しての検査でしたが。 医療機関での検査は解りませんが、保健所通すとそんな感じでした。 とても嫌な思いでした。 コロナならないよう気をつけたいですね!
回答をもっと見る
夜勤の手当ては皆さん1夜勤いくらですか? うちの施設は1回5000円なんですが、これは安いのか、高いのかどうなんでしょうか。
手当給料
とび
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院
あずき
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
¥4500でした。 転職活動中なのでみていると、¥3000-¥6000の間が多いようです。 稀に¥10000という羨ましい施設もありました。
回答をもっと見る
みなさんは1回の夜勤手当どれくらい付いてますか? あと1ヶ月の平均夜勤回数はどのくらいですか? 以前は夜勤やれる人が少なくて月に10回近くもあったのですが、最近は逆に夜勤のみの職員が増えて大幅に回数が減ってしまいました。 夜勤が多いのも嫌ですが夜勤手当が入らないのもわりとしんどいですよね(;´Д`)
手当夜勤
ベルーガ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
みー
介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
特養の正社で 夜勤手当て、1回6000円で 月3日入ってます😌 先々月まで月5回でした💨
回答をもっと見る
夜勤当日に入居がある場合、 夜間記録で何を残せば良いのでしょうか。 イマイチ、よく分からなくて。。 教えて頂きたいです⊂((・⊥・))⊃
記録夜勤
たぬき
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
健太
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, サービス提供責任者, 看護師, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 訪問介護, 訪問看護, 居宅ケアマネ
夜勤当日に入社があった場合 基本は、 食事観察、摂取状況、 排泄介入、動作、皮膚観察 オムツ対応 排尿量は量、色、 オムツ対応 排尿量、パットの しと失禁量、行く頻度 夜間良民か、不眠か! 精神面観察かな! 睡眠薬、精神薬内服してる人は、 特に、睡眠、精神面観察してます。 そのくらいは、最低記録に残します。
回答をもっと見る
利用者さんが転倒や転落をして発見した人が悪いですか?
ヒヤリハット
あっこちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, ユニット型特養
あんちみ
介護福祉士, ユニット型特養
誰が悪いとかそういうことではないのです。職員が不足している中でフロアや居室の見守りにも限度があります。
回答をもっと見る