care_nY8CUlTx9A
障害者支援施設勤務です!
仕事タイプ
無資格
職場タイプ
障害者支援施設
職場の方と付き合うのはあり?? お疲れ様です。 職場の方と付き合うのはありですか?? 多分だけど、両思いの先輩がいます。 休みの日は一緒に買い物に行ったりカラオケに行ったりドライブに行ったりする関係なんですが、お互い奥手で、どちらからも告白できない状態です。 男性職員だけの飲み会の時に、その先輩が私のことを好きって言ってたよって、他の男性職員さんから聞きました。 私から告白した方がいいですか?? でも、職場同士の恋愛ってお別れした時に気まずくなりますよね。 その他にも職場恋愛のメリット・デメリットがあれば教えて欲しいです。
職員職場
未央
無資格, 障害者支援施設
まめちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
私も職場恋愛経験者です、良かったのは職場が一緒なのでたまに一緒に帰ったり、ご飯行ったり、休みを合わせやすいけど、別れたり喧嘩したりが最悪でしたね、同じフロアーならお互い目も合わせないし。😬 別れて同じ職場の人と付き合ってそれを見るメンタルがあるかどうかです。だから私は職場恋愛は懲りて、全然違う職種の人と付き合って結婚しました。その職場は私が過労で退職したのでもう会うことはないです
回答をもっと見る
お疲れ様です。 障害者支援施設に勤めて6ヶ月目の18歳女です。 情けない事ですが、昨日職場で泣いてしまいました。 ある利用者さんが、食便・弄便行為をしていたのでシャワーを浴びてもらおうと浴室に誘導しようとしたんですけど、強く拒否されて思いっきりお腹を蹴られてしまいました。 痛さと、自分は何でこんなことされなきゃならないんだろうっていう感情が込み上げてきて、その場で泣き崩れてしまいました。それに気付いた先輩職員さんが、スタッフルームまで連れて行ってくれて話を聞いてくれました。 私は誰かに悩み等を打ち明けるのがとても苦手なので、今まで仕事のストレスやプライベートの悩み等を誰にも言えずに自分の中に溜め込んでいたんですけど、それがついに爆発してしまったんだと思います。過呼吸を起こすくらい泣いて、施設長が看護師さんを呼ぼうと慌てていました。 1時間くらい話を聞いてもらって落ち着いてから業務に戻ったんですが、職場で泣いてしまった恥ずかしさと情けなさで全く業務に集中できませんでした。 皆さんは仕事中に感情が爆発して過呼吸起こすくらい泣いてしまったことはありますか?
ストレス職場
未央
無資格, 障害者支援施設
茉莉花
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連
コメント失礼します。 私も経験あります… 新人ではなかったですが、汚物を投げつけられたり、吐かれたりしていました。 その場では我慢しましたが、その後すぐに過呼吸で倒れてしまいました。 気にしてしまい投稿されていると思いますが、あまり考え込まないでくださいね…
回答をもっと見る
マスク着用について。 職場で鼻マスクの職員がいたら、しっかりマスクを着用するように言いますか? 息苦しいし、気持ちは分からなくはないです。 本人も動いてると息苦しいから、意図的に鼻マスクにしてるらしいですが。。
マスク施設ストレス
ごっちん
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
バーマイスター
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー
別に注意しません。だって今の時期コロナよりも熱中症のほうが怖いですから。 それで職員が倒れたら困るのは利用者様なのですよ。 利用者様がマスク外してもわたしは付けてねとは言いません。 わたしの職場はデイサービスですからね。病院の集中治療室や滅菌室ならともかく。
回答をもっと見る
お風呂介助の際みなさんは手袋つけますか??昨日ゴム手袋をして風呂介助していると手袋していたらお湯の温度が分からないでしょ!!手の甲で測るの!!と御局に言われました。感染症があるない関係なく前の介護場でも手袋をしていたためいきなりの大きい声で言われてびっくりしてしまいました。その後お風呂介助が終わり休憩中に〇〇さんは手袋する?しないよねー!!!っと手袋の話をされていて愛想笑いですみませんって言うしかなくて…。お湯の温度は手袋外の皮膚じゃだめなの??ってなりました。語彙力なくてすみません。みなさんのご意見お聞かせください
暴言パワハラ入浴介助
たく
グループホーム, 初任者研修
たつ
介護福祉士
どちらも強制ではないですが、私が知る限りはみなさましてません どうせ中に入るので。 感染症の方と、明らかに便失禁の時はつけますけど! お湯の温度は、どこでも、確認できればいいですよね(^^;;
回答をもっと見る