care_nFy5fN-59g
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職
職場タイプ
訪問介護
引き継ぎを終えて、初めて1人で訪問した利用者さん。認知症で、何もわからなくなっちゃった、と何度もつぶやく。 でも、デイに行くからと化粧ポーチ渡したら、口紅出して小さな鏡見てリップブラシでちゃんと塗ってた😊✨✨👍️
認知症
キャンベル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護
ゆののん
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
利用者さんは自分のことを悲観してしまうことが多いですが、なにもできないなんてことはないですよね☺️ そしていくつになっても女性はきれいでいたいんですね😊 仕事は嫌なこともたくさんありますけど、利用者さんのそういった行動や笑顔を見るとやっててよかったと思いますよね。
回答をもっと見る
今日の利用者さん(重度の障害、発語無し)。 車椅子で近所の散歩、外のガタガタ道が嬉しくて顔中でニコニコ😁✨✨ 私もハッピーな時間。
キャンベル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
素敵ですね🥰ほっこりしました💕毎日ハッピーな時間がありますように❣️
回答をもっと見る
訪問介護ヘルパーを辞めたいです。大卒で正社員で入社し、訪問介護事業所に配属されて1年と少し経ちました。勤務時間は毎日10時間程で、1日のケアは7〜8件(会社から稼働率70%以上を保つよう言われている)、ほとんど掃除や買い物などの家事援助です。休みは週2日ありますが有給はほとんど使えません。でも会社からは消化するよう言われているので、公休日を有給にして無理やり消化しています。自分が休みたい日に休めたことは1度もなく、上司から「この公休、有給に変えて」「ここ休めそうだから有給使って」と言われます。訪問介護ってどこもこんな感じなのでしょうか?この程度で辞めたいなんて私のわがままなのでしょうか?
休暇正社員訪問介護
つみき
介護職・ヘルパー, 訪問介護
カズ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
え〜っ😨 それはちょっとブラックではないですか?就業規則や労働条件を違反してないですかねぇ。聞いた事ないです。 県の福祉課に匿名で相談してみてはいかがでしょうか? つみきさんはとても誠実な方のようなイメージです。 私はデイサービスですが、どこにでも人にやらせて自分は何もしないって要領のいい(そういう所は頭が働く😊)人がいますよ。 自分を責める必要はないと思います。 まだまだお若いから、やり直しはききますよ。(私は40後半のおばちゃんなので中々 転職すら難しいですが😅) あまり無理をされないようご自愛下さいね🍵 つみきさんの様な方と私は仕事がしたいです。
回答をもっと見る
コロナでデイサービスが休みになるから、訪問介護が増えるってケアマネが、ケアプラン書き直しで大忙し、って、ヘルパーの命は守られないのね。悲しいわ。
訪問看護
とーら
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
キャンベル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護
訪問介護、厳しいですよね。 先ほど、70歳超えて働いてくれているヘルパーから、家族が感染を心配して仕事を休んで、と言うので1か月休みたい、と連絡が来ました。 それを伝えてくれたサ責も、毎日のように、こんな仕事辞めたいって言ってます。 うちの事業所のヘルパーもサ責も、ゆるい働き方をしてるので生活がかかってる人はほとんどいない。 そりゃ、感染が心配で辞める人も出るよね、と思います。 利用者に熱があってコロナの疑いがあっても行政からサービスに行けと言われる現状では、ヘルパーを感染から100%は守れないと思う。悲しいです。
回答をもっと見る
介護職5年以上で、実際のサービスに入っている現場職員の方に質問です。ケアマネの資格やサービス提供責任者、管理職にシフトチェンジ(スキルアップ)したいと考えていますか?それとも、ケアマネのような資格はチャレンジしたい(する)けど、あくまで現場で働きたいと考えている介護士さんもいましたら、その理由を回答下さい。宜しくお願い致します。
管理職職種シフト
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
おしゃれメガネ
施設長・管理職, ショートステイ
僕は管理者をしながら現場にも行きます‼️ まず、人がいない、これが一番大事だと僕は思うのですが(現場は生き物)だと誰かいっていました。 まさにその通りだと思います‼️ やっぱり現場に行かないと現場の感覚は常に持って対応できるようにしたいです
回答をもっと見る
コロナ対策で、全国の小、中、高学校が3/2から休校… 皆さんの職場は子連れoK⁉️だったりしますか? 臨時的に子供待機スペースを職場内に設けたりありますか? コロナ対策も、あったら教えて下さい。 私の施設は、面会謝絶(業者のみは検温後入館) マスク 消毒
マスク子供
3mama
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 送迎ドライバー
キャンベル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護
訪問介護なので、普段から時々小さい子連れのお母さんが記録の提出に立ち寄ったりします。 今日も幼稚園の子が来てました。でも長居はしません。 コロナ対策で休校ということで、小中学生のいるお母さんヘルパーがどのくらい稼働できるかが管理者としては一番気になっています。 ただでさえ、人手不足なのにね。 臨時で子ども待機スペースもありかな?って思ってます。 その時は自分の娘(高3)にでもボランティアで見守りに入ってもらおうかしら…
回答をもっと見る
仕事が息っまると、気晴らしに〜 作る〜〜
やす
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設
キャンベル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護
ドライフラワーかな? 鳥さん可愛い❤️ 気分転換の手段があること大事ですね😄
回答をもっと見る
子供が進学で悩んでいるのですが、医療福祉系に行きたいみたいです。 もし介護福祉士をされている方で子供が同じ道に進みたいと言えば賛成しますか?
子供介護福祉士
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
まき
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
反対はしないけど、喜んで賛成とは言えないような… でも、医療福祉系の学校に進学したいということには応援してあげたいです。 学校に進学したら学べることもたくさんあるし、他の分野に興味が出てくることもありますからね。 お子さんの進路の選択肢の中に介護職があるということは あくあさんの仕事と向き合う姿をよく見ているからなんじゃないですかね。
回答をもっと見る
みなさんお疲れ様です。 ひとつ質問です。みなさんが介護の現場で働くとしたら在宅と施設どちらがいいですか? このアプリを利用されている方は施設系が多いように感じますが、訪問介護、訪問看護などの在宅系サービスに所属されている方、またはデイサービス、小規模多機能などに勤務されている方のお話もお聞きできると嬉しいです。宜しくお願いします。
訪問看護訪問介護
ひで
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 居宅ケアマネ
あおつき
介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養
初めまして。 今は諸事情あって働けていないのですが、特養、老健初め、介護施設で各所合わせて10年以上働いていました。 私の場合、在宅は学生時代の実習で向いていないなと思っております。 以前、研修で1週間訪問看護についてまわったことがありましたが、やはり他人の家の敷居を跨ぐというのが私には荷が重い…と言う様な抵抗を感じていました。 施設でも利用者様の居室は家と同じ扱いですが、やはりそこは施設であり、生活空間として日常的に出入りする場所なので、そこまで抵抗はありません。 向き、不向きがあるのではないかと思っています。 今後も復帰を検討中ですが、現場に入るのであれば、訪問ではなく施設を選ぶと思います。
回答をもっと見る
利用者さんから 「先週台所の床拭きをしてもらったけど、1時間後に台所で調理して魚を床に落とした、念のため他も触ってみたらザラザラしていた」と指摘がありました。ちゃんと拭いてくれたの?と。 ちゃんと拭いていたのに。 一生懸命やっていたのにやる気がなくなりました。 そのお宅の台所はレンジや引き出しがサビだらけ。 触ったら錆が落ちる、、そんな家、。 それを伝えると 逆ギレ… 腹が立ちました。もうそのお宅の掃除は一生懸命しようという気持ちが なくなりました。
調理掃除
jj
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修
キャンベル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護
お疲れさまです☕️ ちゃんと拭いていたのに、一生懸命やっていたのに、誤解されるとがっかりしますよね😢
回答をもっと見る
訪問介護員です。訪問前に利用者様が近所の方と話しされていて「45分掃除してくれるけど早く帰って欲しい。」とおっしゃてました。その日は45分の訪問サービス早めに切り上げました。
訪問介護
のじゃ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
ゆず
有料老人ホーム, 初任者研修
自己判断で早く切り上げられたのですか? 契約上では45分掃除する事になってるんですか? いくら利用者様が世間話しで言ってても契約内容見直したい相談をしない限りサービス提供してる側は話しにならないので気にされなくて良いんじゃないですか? 気分的に何か言いたかったんでしょ。
回答をもっと見る
初めまして!! みなさんは、腰痛予防 どのようにされていますか?! 最近、腰痛が 悪化して 日々 辛いんです。
予防
えっちゃん
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
ゆきこ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス
寒い季節は身体が固まって、腰痛も悪化しがちですよね〜 痛い時は、腰痛ベルト使ってます。 周りにも、今痛い事を伝えて、なるべく負担のかからないようにしてもらってます。 それでも、私は本当に痛くなると1ヶ月位はかかるかも… お大事にしてくださいね。
回答をもっと見る
訪問介護をしています。 「雑煮」はおせち料理になりますか? 材料は、ニンジンと大根と白菜で、ほんだしと砂糖と醤油で味付けするように言われました。
訪問介護
ポン
介護職・ヘルパー, 生活相談員, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
キャンベル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護
餅入れてお正月に食べれば正月らしい料理になりますが、その材料なら特別なことをしているわけではなく時間もかからないですよね。おせち料理ではなく通常の調理の範囲内ということで良いのでは。
回答をもっと見る