moon

care_n2NcW_zIeQ


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 初任者研修


職場タイプ

デイサービス

資格・勉強

デイサービスで働くことになり、初任者はこの間取得してレクリエーション介護士二級を勉強中です。 レクリエーション介護士二級って何か役に立つのでしょうか?

レクリエーション介護士初任者研修勉強

moon

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

22024/12/16

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お仕事お疲れ様です。結論として、役に立つとは思いますが取得はお勧めしません。レクリエーションに関する情報は本やインターネットで簡単に調べることができますし、この資格を保有していても特別に有利になるわけではありません。それよりも、今後は介護福祉士の取得を目指して実務経験を積んでいく方が良いと考えます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

初任者研修、無事合格💯 来月から働くのドキドキ、、、 大丈夫だろうか、、、

初任者研修研修

moon

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

22024/12/14

🐸ケケロン

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

大丈夫です😊新人さんは大切な仲間なので!先輩に恵まれると良いですね。応援しております🙆

回答をもっと見る

介護用品・用具

ウエストポーチ、仕事中につけていますか?? 入社時に聞いたら良いとは思いますが、 ウエストポーチつけたら便利だなぁと思いまして🤔

入社

moon

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

102024/12/12

みきや

介護福祉士, 病院

私はよくウエストポーチを使っています\(^o^)/ ステーションまで遠かったり 認知症がひどいため 「待って下さい」ができない方にすぐ対応できるようにボールペンやノートの他に爪切りや印鑑を入れています\(^o^)/

回答をもっと見る

介助・ケア

初めての入浴介助なのですが、 どんな流れ、どんな感じなのか聞きたいです🤗

入浴介助

moon

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

32024/12/12

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

変わらず前向きなお考えで頭が下がります。 デイサービスの入浴ですよね。 多くは午前中、昼(ご飯)までに終われば良いか…でしょう。 また、例外的に午後1からや、個浴のみで1日かかる所もあります、地域密着型では、ですね。 標準的な所として、利用者定員30人、うち入浴は交代で15人〜20人として… まず、中介助(浴槽のお湯や室温管理、洗体、浴槽見守りが主)と外介助(バック用意と誘導、着脱衣、ドライヤーかけ)が大概です。人によって水分の促し、薬剤用意と塗布、ナースへの処置依頼なども… ある程度9時過ぎ位にお湯がたまり、利用者さんを対応可能人数呼びます。バックが誰のか、体熱感など変調の有無確認、特別な申し送りを確認しながら。 中に2、3人ずつ対応できる所でしたら、それに併せて脱衣、準備します。中では、基本の 〇声かけ 〇手首でシャワー温度確認 〇利用者さんの下から湯かけ 〇話をしながら洗体洗髪(自己促しは必須です) 〇浴槽に浸る … の流れでしょうか。 慣れてる職員は、入る用意と、湯上がりの方の着衣、その準備、ナースへ処置依頼、外誘導と次の人への声かけ…等など…見事です。認知症の方もおられます。早めの声かけや、逆にギリギリ、また入浴と言わず誘導、しかも嘘もなく…など技術を見る事になるでしょうね。 一部分を書いても、文でしたらなんか大変そうですけど、楽しいですよ。入浴では、他と違う話が利用者さんから聞けたりもします。大変さ、寒暖への注意も自他共に必要ありますが、必ず慣れて、楽しくなります。もちろん、どーしてもこの利用者さんには、なかなか分かって貰えない…も経験されるでしょう。 そうなれば、そうなった時です。

回答をもっと見る

新人介護職

1月から初めて介護職(デイサービス)に入職するんですが、楽しみでもあり不安です🫨 初日はどんな感じでしたか??

入社転職デイサービス

moon

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

42024/12/07

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

詳しくはお聞きしませんでしたが、デイサービスなんですね…わたしも通所(デイサービスとデイケアの事ですけど)が7対3で多いです。 全く個人的ですが、3日目位に辞めたくなる=気疲れ、が転職の度ありましたね。 でも、楽しみが多かったです。やはり、利用者さんと関われる新たな出会いでしたから。 職員との問題も出てくることもあるでしょう…しかし、とても良い方にも会えますよ。 デイサービスでしたら、私も送迎等ご家族との繋がりも取れますし、(要介護5の方もおられるのは珍しくないですが)元気な方への支援として、体操や暦、昭和の事等提供出来る、、つまりレクリエーションの一緒に過ごせる楽しい時間もあります。まぁ、まず一ヶ月近くは、利用者さんの名前、最低限の接し方、生活歴の把握から、と思います。名前も訳も分からず入浴などにシフトされる事業所もありますが、それでも利用者さんとの関わりは、特にデイサービスでは楽しいものです。 もちろん最初は気疲れもありますね、慣れていてもです。どうか、楽しまれて下さい。それが利用者さんの生活の質を支える柱ですので、気負わず、楽しみに…ですね

回答をもっと見る

資格・勉強

初任者を来週取得完了見込みです☑️ 実務者を取るタイミングはいつがベストですか?

実務者研修

moon

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

32024/12/07

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

前向きな投稿ですね😀 これには答がいくつもあると言えます。 まず、初任者を目指された時には、どのようなお気持ちでしたか? 人それぞれの部分ですが、福祉への思い=利用者さんに直接優しくできる…と思われませんでしたか? そこから考えると、今はどこかの福祉事業者で利用者さんと接して、対応や考え方を磨かれたら…と思います。初任者も、基礎的な事は学ばれたしっかりした資格です。 ただ、人生設計で介護福祉士、その先にリーダーやケアマネなども(漠然とでも)お考えでしたら、実務者が必須なので、そこも早い方が、って所です。 1番良いのは、初任者で勤められ、その法人の応援(経費)を受け、取得されるのが1番ですね、そう言う法人もあるにはありますから。 また、もし仕事や収入など気にしなくてもよいなら、もちろん専門学校に行かれると、2年で介護福祉士がだいたい取れます。個人的にはせっかく取られる資格、それで充分働けるので、まずは働いて楽しさなど雰囲気を感じとられ、先を考えられては、と思いますね。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.