care_masa
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
有料老人ホーム
自分が働いている施設にA.Cと言う勤務があり…それはよいんですが、Aの勤務時間が朝の4時30分からでCが昼の13時からで、みんなAはやりたくないと言う笑自分もやりたくはないけど仕事だと思うとなんとも言えなくなってしまいます。 皆さんはどうおもいますか?
施設
M
介護福祉士, 有料老人ホーム
もこりん
介護福祉士, グループホーム
電車通勤の人はいないんですか? 電車じゃなくても、そんな時間の出勤はしたくないし、出来ないです。 22時出勤の準夜勤ならできるけど。
回答をもっと見る
愚痴にはなりますが、夜勤2人で60人休憩無しでほぼコール対応で明けで事務所に申し送りにいってもほぼきかないケアマネや事務。ナースしか聞いていない…挙げ句の果てに人の悪いところをこそこそ話す事務所。 なんか、明けでやる気うせました。
夜勤明けモチベーション愚痴
M
介護福祉士, 有料老人ホーム
時々、介護職員
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
自分は事業所長がクソ野郎だといつも思ってる。なんで中の人やルールを整備しないんだ?と。利用者の事でイライラしないけど、事務所スタッフにいつもイラついてしまう。どこに行っても。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。