海音

care_lbWg5MVR7A


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

有料老人ホーム

介助・ケア

毎日お疲れ様です。 少し相談が… 今日入浴介助してた時の事です。ある利用者さんが風呂前に便が出てました。そのまま寝台に移って洋服脱いでオムツ外すときに、オムツを開いてそのままシャワーのお湯をかけて便を流してそれからオムツを外してたスタッフがいました。 私はそれはよくないよ。って言ったんですが本人は陰洗と同じ感じって反論してて…。オムツの中で便を流してそのままオムツが吸水するから寝台が汚れなくて済むって…。なんかよくわからないんですが何でダメか上手く説明できなくて…😥状況が上手く説明できないんですが私は何て説明したらよかったんでしょう??自分だったら嫌じゃない?とかは共感してもらえなかったです…😥または、これは1つのケアの方法なんでしょうか??

入浴介助ケア職員

海音

介護福祉士, 有料老人ホーム

42021/07/10

まりも

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

オムツである程度拭き取ってオムツを外し、寝台の上でお尻を洗っていました。 オムツの中で陰洗のようにシャワーで流すって、今まで全然思い付かなくて目から鱗って感じです。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.