care_lNioj0hhTg
仕事タイプ
社会福祉士
職場タイプ
病院
まだお悩み相談の投稿はありません。
介護職は割に合わないとかよく耳にします。 どのくらいの額があれば、それ相応って思うのかな?と疑問に思ってます。 可能であれば、経験年数と今の年収と希望年収を記載してもらえると新人介護士さんの参考になると思ってます。
給料新人資格
たか
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
ママ
病院, 社会福祉士
新人さんの介護職員だと手取り20万切る会社もたくさんあると思います。ケアマネージャーは介護業界では1番年収が高いです。介護職員新人さんは年収300いかないところもあるかと。介護職員も経験でどんどん上がるシステムがあるといいですね!
回答をもっと見る
子育て中で特養などで働いている方、希望休の融通はどこまでききますか?正社員だと希望休2日までとかですが、例えば週3のパートの婆、出勤の週3日は自分でこの日は出れます!という感じですか?逆に休みたい日を書いてあとはシフトを作る側に託す感じですか?
正社員シフトパート
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
かける
介護福祉士, 従来型特養
シフトを作る側です。 正社員もパートさんも基本月2回の希望休となっています。 パートさんに関しては追加での希望休も基本的に聞いています。 うちのパートさんは出勤曜日を固定でしているので、その曜日で休みたい時は休んでいただき、出来ればですが振替で別の曜日に出てくれたりしています。
回答をもっと見る
私は今社会福祉士を目指してデイケアに勤めながら、通信大学で勉強をしております。 順調にいけば2022年度の試験までに受験資格が得られそうです。 現状試験対策などの事で悩んでおります。 金銭的に余裕が無く出来る限り予算を抑えたいのですが、参考書を買い独学だけで資格合格出来るのでしょうか? オススメの教材や、最低限この位は予算をかけて対策講座を受けた方が良いなどアドバイス頂けませんでしょうか? 私は介護福祉士の受験で合計35時間ほど勉強して自己採点90点程でした。 同じような環境で社会福祉士に合格された方などアドバイスお願いいたします。
社会福祉士
ひさクマ
介護福祉士, デイケア・通所リハ
ママ
病院, 社会福祉士
はじめまして、 私は3年前に社会福祉士取得しました。 その際未就学児2人おり、妊娠中で正社員で働いて取得しました。 日頃の管理者業務にプラスアルファの勉強で十分でした。そもそも子育てと仕事で勉強する時間より睡眠優先になっていました… プラスアルファが試験1週間前追い込みでテキストの読み込みのみでした! 介護と違う障害や後見人などは過去問よりもテキスト読み込みが必須でした。同じ問題は出ません、問題の内容が理解できていないと過去問をしてもあまり効果がありません。時間に余裕があればテキスト+過去問でしょうか。中央法規のテキストを読み込みました!介護福祉士の簡単なのに比べて結構難易度高いです。だいたいが大卒で受ける方が占めるので勤務しながらはなかなか難題です。試験頑張ってください!応援しています。
回答をもっと見る
来年の社会福祉士国家試験を受験される方はいらっしゃいますか? いよいよあと3ヶ月となりましたが、今からどんな対策をとりますか? また、残りまでにやっておくべきことはありますか? 私はまだ、基礎固め中です。覚えては、しばらく違う分野をやると忘れるところもあり、また覚えてをしています。過去問も同時に少しずつやってはいますが、どこまで力がついているのかわかりません。 ぜひ、受験経験のある方も含めてアドバイスください!
社会福祉士資格転職
aaaya
介護福祉士, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
梨
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
コメント失礼致します 2019年に受験して受かりました。 合格率を上げる方法として、そもそも出題する問題に法則があります。 過去問題集の無料アプリがあるのでいくつかやってみると分かりますが、 出題は5択問題です。 介護は明確で唯一無二の正解がない分野な為、 正解と思われるものを見つけようとするよりも、 確実に間違いと思われるものを消去法で消していくと2択に絞れるはずなので、それを見つけると楽になります。 You Tubeで井上文ニという方が そのことについても解説している 介護福祉士国家試験直前解説の動画があるので私はそれを見て受かりました。 私は飽きやすいので試験の1ヶ月前くらいからアプリと動画を見ながらの勉強が合っていたようで、参考書等は購入しませんでした。
回答をもっと見る
質問です。 デイサービスで先日10/1に契約した利用者さんですが、契約時 ケアマネはしなかったので、担会はなく情報もなくでした。施設に戻ってケアマネに契約の連絡をしたら「どなただっけ?」と。報告したら思い出したようでした。 本日その利用者さんは初利用日ですが、ケアマネからのケアプランがないのですが…これってどうなのでしょうか?
契約ケアプランケアマネ
ニャー子
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
みやこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
本来ならば、ケアプランや担当者会議があってからの利用にはなると思いますが… でも、基本情報だけ先にもらってサービス利用始まってからケアプランを提出するケアマネさんもいました(^^;) しかしまあ、どなただっけ?はないですよね。もうすでに契約までいってるのに。
回答をもっと見る