リィ

care_lBQnFleOQQ

介護職に転職して、毎日分からない事ばかりです😊💦 今年2022年【介護福祉士】試験を、初受験!! ➡︎無事に合格できましたーー💮❣️


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士


職場タイプ

有料老人ホーム

雑談・つぶやき

老人ホームの現場で。 利用者さま1人だけに… 職員全員のメンタルが、ゴリゴリと削られていってる…🫠💦💦 この方に必要なのは、マンツーマン出来る環境&介護士ではなく【家政婦】さんです…🥹🥹 (しっかり者でかまってちゃん。職員が声掛けして離れても、数分後にはコール連打(笑)) つぶやきでした!

メンタル有料老人ホーム愚痴

リィ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

42022/05/23

べーやん

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

うちにもそういった方がおられます… 声もはっきりと出せない(ツッコミやチクリ、悪口はハッキリ話す)から1回が長くなる、コール鬼連打してくるし注文が多いから時間かかって他の業務に支障が… コール出てもすぐ鳴らしてくるからその時やってる作業が止まり余計に遅れる… 待てない、急に他のこと言う、気になったらそればっかりで会話が先に進まない等 その人が昼間3時間くらい実家に帰ったことがあるのですが…すごい平和でした。 上はもうこの人みたいな病の人は入れないと言ってました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ナースコール用のPHS。 何台かあり、フロアが広いので、職員で振り分けて持ってますが… 鳴っても➡︎確認しない・行かない・他職員へ指示しないのなら、いっそ持たないで欲しい〜😭💦 転倒リスクでのセンサーコール利用者も居るので、早めの確認が必要な場合もあるのに… 最終的に…PHSを奪いました🙌🏻笑 という、つぶやきでした〜🙆🏻‍♀️💦

愚痴人間関係ストレス

リィ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

22022/04/05

ぬぬぬぬぬ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

鳴ったらすぐに行くのが基本ですし、行かないなら持ってる意味ないですからね😓 ちゃんと鳴ってすぐに行く人が持つべきですね笑

回答をもっと見る

資格・勉強

皆さん、いつもお仕事お疲れ様です^_^ いよいよ、来年1月の【介護福祉士】の受付開始されますね〜! ワタシもやっと現場経験3年が経つので、初めて受験しようと、いま申込表を書いてます(笑) まだ日にちはありますが、皆さんはどういう試験勉強をされてましたか? 過去問とアプリを使おうと思ってますが、良かった方法等があれば、ぜひ情報頂けると嬉しいです(>人<;)

勉強資格介護福祉士

リィ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

92021/08/16

N

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

私はアプリで過去問を解きまくってました。 自分が苦手な項目は実務者研修のテキストで勉強しました。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.