kyynelmuisto

care_kFhayYDr8g


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

介護老人保健施設

施設運営

パートの方の業務が定時に終わらなかった場合、残りは日勤常勤又は夜勤者がやる。終わるまでやってもらう。 どのように対応していますか? 私の施設は、最後までやってもらう。です。 残業代はみんなつきません。 職員の人数が少なく、業務がみんな終わらないです。

残業パート夜勤

kyynelmuisto

介護福祉士, 介護老人保健施設

32024/04/10

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 パートさんの業務が時間内に終わらないことが多いのであれば、パートさんの業務量の調整が必要ではないかと思います。 終わらなければ正職が残りをするのが基本かなぁとは思います。パートさんは正職で働けない理由があってパートをしているのでしょうから、最後までやってもらうのは契約違反にならないのかな?とも思います💦

回答をもっと見る

資格・勉強

今後のことを考えて、ケアマネを受験しようかと思っています。体力的な面で長く介護福祉士として働いていきたいからです。 皆さんはどんな勉強方法をしましたか?おすすめの問題集や勉強方法があれば教えてください!

ケアマネ介護福祉士

kyynelmuisto

介護福祉士, 介護老人保健施設

12024/04/04

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

web(過去問アプリ)入れてます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、老健に勤めています。今後、デイサービス、デイケアへの転職を考えていますが、大変なことなどあれば教えて下さい。ケアなど何でも教えて下さい。 私が一番気にしているのは、送迎です。定時に間に合わないと子供の迎えに遅れてしまうからです。

デイケア送迎転職

kyynelmuisto

介護福祉士, 介護老人保健施設

92024/03/31

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

デイによって、時間には違いがありますので、一概に間に合う、間に合わないは言えないです…もちろん例外等もあり得ると思います。 大体の場合は、サービス提供時間は、定時のだいぶ前までが多いので、送迎で間に合わない事はないと思います。掃除などして、場所によっては次の日の準備をしても定時に帰れると思います。しかし、例えば利用者さんご家族本位での対応の徹底している所は、5時位に入浴をして、帰るのがその後で、その方の利用日には必ず誰かが残業の所もありました。また、ツクイさんなど、6時半過ぎにデイの送迎車が通ってるのも見ます、一例ですが。 大変なのは、曜日によって利用者さんが変わる事、帰宅願望の方がいれば、要介護度の低い方も多いので、外の散策にお付き合いする事もあり得ます。あとは、交代でレクリエーションの担当がありますが、それは楽しい所ですし、デイ・ケアであれば集団など運動=リハビリに徹した所もあります。

回答をもっと見る

職場・人間関係

シフトについて、皆さんはどのように組まれていますか? 早番から始まって夜勤へとなっていますか? 夜勤明けの翌日は休みか、またはどのような勤務が入っていますか?私の場合は夜勤明けスタートで遅番へと勤務が続いていることがありました。

シフト夜勤明け休み

kyynelmuisto

介護福祉士, 介護老人保健施設

42024/03/31

たいゆうさくはなみずき

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

早番→早番→遅番→公休のパターンと 早番→遅番→遅番→夜勤×2→公休,公休 という流れが多いです。 夜勤はショート夜勤なので夜勤が1回だと明けの次の日出勤になってしまうので夜勤連続をやっての公休2日っていうシフトになってます。

回答をもっと見る

介助・ケア

日中の排泄回数についてお聞きします。 老健に勤務していますが、皆さん日のトイレ誘導、オムツ交換の回数はどれくらいでしょうか?(8時から17時の間で) オムツ交換とトイレ誘導の回数は同じで行っていますか。 9時、13時、16時です トイレ誘導の方でも希望があれば都度対応しています。 皆さんの施設は定時は何回でしょうか?

オムツ交換トイレ老健

kyynelmuisto

介護福祉士, 介護老人保健施設

12024/03/31

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

うちはユニット型特養です。 排泄は、10時の陰洗しパッド、アウター交換、14時30分のパッド交換です。 毎日同じ時間にしています。 自らトイレに行かれる方は確認のみです。

回答をもっと見る

介助・ケア

入浴介助は皆さん何人で行っていますか? 私の老健は、入浴日のフロアから3人(処置対応看護師1名含む)と入浴専門者3人の6人で、54人中50人をリフトで入れています。 午前中いっぱいかかってしまいます。皆さんは何人ぐらいで回していますか?また入浴日や職員の割り振りはどのように行っていますか?

老健入浴介助

kyynelmuisto

介護福祉士, 介護老人保健施設

32024/03/29

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

今度入社した特養では、入浴介助は1人で行います。 9:00〜11:30までに6人〜7人ほとんど全介助の方(寝たきり)を入れます。(特浴) 基本9:00からですが、フロアの状況しだいでは9:30〜入れます。 ものすごいハードだと思いませんか? 私はまだ移乗介助ができていない方が多く、午後までかかったら他の職員から小言が… 来月(明日)からは、職員も減っているので入浴のない日もあります。 私の想像ですが、8人くらい入れるようになるのかなと… はっきり言って、きついです。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護技術面で皆様どのように学んでいますか? 研修ではトランスなどの介護技術は全くやらないので。 私は本以外に、YouTubeやTikTokなどで学んでいますが… こんなやり方があるのかと学ぶことが多いです。 よかったら皆さん教えて下さい。

移動支援指導新人

kyynelmuisto

介護福祉士, 介護老人保健施設

142024/03/25

ほんじょむ

介護福祉士, 訪問介護

私も知りたいです😌 知識だと、インスタで介護系をフォローしたり、介護系雑誌を読んだりしてますが、技術面となると本等の静止画じゃなくて動画じゃないと分かりにくいですし…。 私もYouTubeは観てます。

回答をもっと見る

介助・ケア

老人保健施設で働いています。 老健の方、職員の配置人数を教えていただきたいです!入所人数もお願いします。 私の働いている施設は 早番1名、日勤2名、遅番1名、夜勤2名 看護師1名です。人数は54名です。 人手が足りずできない業務もあります。

老健

kyynelmuisto

介護福祉士, 介護老人保健施設

22024/03/16

はなちゃん

介護老人保健施設, 実務者研修

私も老人保健施設で勤めています。 定員50名で同じ人数のスタッフで働いています。業務チェックリストがありますが毎日必死に終わらせてる状態です。そこに載ってない他の業務は残業か夜勤時にやってる感じです。 業務が多すぎますよね。

回答をもっと見る

資格・勉強

17年前に介護福祉士の資格をとり、現場で働いていますが、今後どのような資格が必要となるでしょうか。 ケアマネは取得するつもりはないです。

資格

kyynelmuisto

介護福祉士, 介護老人保健施設

92024/03/15

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

介護職でいくなら、資格はこれ以上なくても問題なく、中堅やリーダー、相談員などになれます。もちろん気持ち次第ですが。レクリエーションに長けた人は、とても重要ですが、インストラクターの資格がなくても問題ないですよね。 すでにお持ちかな、とも思いますが、老健勤務であれば(入所施設であれば)喀痰吸引は必須ほど大事と思います。

回答をもっと見る

レクリエーション

デイサービスのレクリエーション何をやっているか教えて下さい。 利用人数なども教えて頂けると助かります。

レクリエーションデイサービス施設

kyynelmuisto

介護福祉士, 介護老人保健施設

22024/03/15

モンスター

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

うちはデイケアですがレクリエーションは風船バレー、輪投げ、集団体操、クイズ、玉入れなどを行っています。 毎日の利用人数は短時間での利用も含めると35人前後です。

回答をもっと見る

子育て・家庭

現在介護施設でパートで働いています。 二人目出産前に、正社員へと転職活動をし採用を頂いていた施設から、出産後不採用となってしまいました。働く条件もこどもが一人増えただけで変わらないのです。 出産前は入職時期をずらして大丈夫です。と言われていたので保育園が決まり連絡をし面談したのですが不採用となりました。 キャリアアップをしたく、正社員へとすすもうとしていたのですが、、、 今後どうしたらいいのか悩んでいます。このような経験ありますか?

採用正社員パート

kyynelmuisto

介護福祉士, 介護老人保健施設

22024/03/15

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

同僚が産休育休取って、感じたのですが、"その間、席空けて待ってますよ!"と言う事なので、やっぱり、出産前から勤務していて、会社も必要としている職員だから、時短勤務や熱等の早退も応援するのかな?と思いました。 不採用は、条件が良い方が他に居たのかも知れませんね〜。 パートから社員へは、熟していたら、声が掛かると思います。もしかすると、子供さんが大きくなった頃か、祖父母等の協力者が、お子さんの世話をして下さる体制が出来ないと、難しいかも知れませんね〜💦

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.