たら

care_jtBfhi_pVw


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 初任者研修


職場タイプ

小規模多機能型居宅介護

きょうの介護

夜勤でいつもは難なく移乗出来る方を移乗中にバランスを崩し転倒してしまいました。 事故再発防止のため防犯カメラの映像を研修で使うようで 自分で観たら確認不足や転倒した後の対応が一人でなんとかしようという気持ちが強く出ていて 映像が頭からずっと離れません。 介護3年目になるのに本当に情けなく感じます

夜勤

たら

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

32021/09/12

いかれもん

介護福祉士, 介護老人保健施設

事故を起こしてしまった後の焦りや後悔、自責、よくわかります。 隙あらば自分語りで恐縮ですが、私がある利用者さんの爪を剥がす事故を起こしてしまった時なんか自分が爪を剥がされる夢を何日も見たものです。 たらさんは実に再発防止の意識があって素晴らしいですね!! 映像が頭から離れないということは、常にその点については気をつけていられるということ。 あなたの体験を他の職員と共有するのがいいと思いますね! あなたのやった事故はきっと先輩のやったことある事故であり、後輩がいずれやる事故です。 ぜひこれからも、めげずに頑張ってください! 8年目の介護福祉士(老健)

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.