care_ioo7PREpIg
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
デイサービス
レク時、洗濯済みの体を拭いたりして顔を拭いたりしているタオルをレクリエーション時に使用するのは不潔ですか?私は不潔だと思っているのですが気になって仕方が無いので回答お願いします。
レクリエーション介護福祉士
匿名
介護職・ヘルパー, デイサービス
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
分けて使うのが理想と思います。 しかしたくさん用意していない施設もあるでしょう。 しっかり洗濯消毒するなら、不潔とは言えないと思います。口にする(食べ飲み)物ではないので。
回答をもっと見る
入職4ヶ月、必死に介助やってきてある程度の人の移乗介助は1人でできるようになったけどさやっぱりまだ苦手だなと思う人もいるんですよ。その人の介助が上手くいかなくても何回もやって行って改善点を出しながらできない時は送迎時に乗務員さんに手伝ってもらってます。その乗務員さんが自分は介助が下手だと言いふらしてるみたいです。そりゃ施設にいる先輩の人達よりかはすっごい下手だと思いますけど必死にやっているのにその言い方はどうかと思いませんか?それとみなさんだったらどう後輩に声をかけますか?ほんっとに自分の情けなさとその乗務員さんに腹が立ちまくってしんどいのでご回答お願い致します。
介護福祉士愚痴人間関係
匿名
介護職・ヘルパー, デイサービス
あやみ、。
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
移乗介助がうまくいかず、利用者さんを落として怪我させてしまう方が問題だと思うので、無理せず手伝ってもらうのが最善ですよー😭💦💦 移乗介助に上手 下手なんてあるのでしょうか⁇ 私も介護職に就いて5年以上になりますが、移乗介助 手伝ってもらう事、逆に手伝う事も多いです。 下手だと周囲に言いふらすような乗務員さんの人間性に、そもそも問題があると思います!!! あまりにも続くようであれば、上司に相談してみると良いかと思います!!!
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。