たもちゃ

care_imuQndh_lg

入職1年目ユニット型の施設で働いてます!


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

ユニット型特養

介助・ケア

皆様、お疲れ様です。入職して半年程が経つ新人です!質問ですが、拘縮の為、胸元に手の圧がかかり褥瘡ができやすいご利用者の方がいます。手元にクッションなどで対応しても、そこの部分だけ発赤ができ次第に悪化してしまいます。なにか良い対応はないのでしょうか。

入社新人

たもちゃ

介護福祉士, ユニット型特養

22021/12/09

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

利用者様思いの投稿、素直に嬉しいとおもいました。 さて、褥瘡はご承知かと思いますが、いくつかの要素が絡んでできやすくなります。 まず、何と言っても除圧ですよね。 クッションなどでしっかり当たらないようにするのはもちろんです。また、意外と多いのが摩擦です。ちょっとでも、着脱などで、数ミリでも擦れる場面はないでしょうか? 全更衣でくても、例えばトイレの時にどこかを引っ張るなどは意外と多いです。それは、どなたか職員の方が一人でも行ってしまえば、状況によっては悪化します。 臥床、移乗時や、利用者様ご自身でも、摩擦になる原因はないのでしょうか? 次には、体型と栄養です。よく栄養士の方が言われますが、アルブミン値が低いと発赤しやすく、皮膚の再生機能がかなり落ちるらしいです。 食品で皮膚再生には亜鉛が良いと聞きますが、その含有率で有名な牡蠣などを毎食はとりにくいですね。あとは、他の物を、ある程度は摂れているのかも大切になります。 又、入浴時に、対応される職員の方は例外なく、擦り洗いはもちろんしないとして、清潔保持に万全を期しておられますか?悪い意味だけではありません、利用者様との会話についつい集中して、油断が出るときもあり得るものです。私も、未だにしまったなー、との例を作ったことを、反省しています。 最後に、受診含めたスキンケアは個々に合わせてされてますか? 乾燥や荒れが見られれば、何らかの塗布が必須です。すぐに悪化してしまいます。 やれることを、やって、いくしかないですねー。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.