care_hnMyK57FxA
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 初任者研修
職場タイプ
介護老人保健施設, 病院, 訪問入浴
働いている老健で先月末からコロナ発生。 対策は早かったものの、アクティブ認知の方が第1号だったため、時すでに遅し。翌日には複数名にうつっていた。 その後職員もどんどん離脱して行くが、感染者は日に日に増える。 現在では感染部屋の方が多い始末。 感染対策をし、出来うる限りの業務を行っているが先が見えない状況。 連続勤務や連続夜勤は、緊急事態のため喜んで受け入れるが、休憩返上時間外サービス労働までして現場を回してるのに、労いの言葉も無ければボーナス減額確定演出では職員モチベ保てませんよ(笑)
老健コロナ愚痴
アザミ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 病院, 初任者研修, 訪問入浴
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
残念なタイミングでしたね。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。