care_hcuRrr6UVw
仕事タイプ
実務者研修
職場タイプ
有料老人ホーム, 訪問介護
介護業界に転職して3ヶ月ほどになります。 現場をみていろんな矛盾に違和感を感じています。 皆さんは、今の環境や上司に不満や悩みなどはありますか? あれば具体的に何に不満があるか教えていただきたいです。 宜しくお願いします。
上司転職人間関係
介護初心者
有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
私は他業界から転職した時に、「数字(目標)に疲れた、人様に直接優しくできる仕事をしたい」、と思ってこの業界にきたのですが、やはり数字はシビアに求められます。うちの社会福祉法人は赤字の部署が多いと言うのもあって、こんど"経営戦略会議"があります。もはや営業会社です💧 あとは、利用者さんの前で、細かい事まで注意するのが好きな人が多いですね…どこにお客さんの前で職員をこれ見よがしに怒る所があるのか…普通は銀行でもデパートでも気を使う所ですよね、まあ飲食店の修行だったらカウンターでも厳しい注意もあるでしょうけど、本来今言わないといけないのか、そもそも言う必要があるのか、それくらいは考えるべきですが、まあー…とにかく注意や文句を言いたがる人の多いこと… 今も以前も感じております。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。