care_hFvjfKOxUA
仕事タイプ
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員
職場タイプ
グループホーム
利用者さん達の前で、テレビのワイドショーの話や好きな花や旅行など、私からすると私語を大声でダラダラとする職員がいます。 何度、注意されて、その時は神妙な顔をしてついつい、、と言われるんですが、何故直らないんでしょう? 本当に悪いと思ってないのでしょうか? 認知症や介護の知識が足らないからでしょうか? どう指導すれば、何を学べば、なくなるでしょうか?
指導認知症ケア
ロージー
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, グループホーム
マルちん
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
それは利用者の前で職員同士が私語をするのですか? それともワイドショーの話を利用者にするんですか?
回答をもっと見る
年末年始の手当についてです。 ウチの老健は1日に勤務している人のみ、1000円が頂けますが、皆様の施設ではどの様な感じでしょうか??
手当老健給料
プープー
施設長・管理職, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
たちこま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
ウチも1000円。だから皆、年末年始の行事にチカラ入んない。
回答をもっと見る