care_gsX_aJtznQ
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者
職場タイプ
有料老人ホーム
介護福祉士の資格を目指して勉強中ですが、資格をお持ちの方に質問です。 資格を取ってすぐに業務に変わりありましたか、または変わる予定など明確にされていますか? こちらは資格手当も出ないです。ふ
手当給料資格
ターチ
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
資格手当てで給料変わったこと位ですよ。 他は10年たっても変わりません。 最終職には有利なので持ってることには、越したことは有りませんが。
回答をもっと見る
おしゃれメガネ
施設長・管理職, ショートステイ
考えてしまいますよね‼️ なのに掛け持ちはダメという会社が多いと思います。 今や副業は当たり前にしていかないとただし部署が変われたりすれば部署を変わって夜勤するとかどうですか?上の人に相談してみて下さい。
回答をもっと見る
訪問介護のパートを考えています。パートだから自家用の車を使って下さいとの事です。ガソリン代は支払ってくれるのでしょうか?
訪問介護
ターチ
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム
かずん
介護職・ヘルパー
事業者によって違いますよ。ハッキリ面接で確かめましょう。訪問は、ちょい走りで結構ガソリン食いますしタイヤもへりますからね〜
回答をもっと見る
夜間手当は、皆さんいくらですか? うちは、5000円なんです。参考までによろしくお願いします
手当
ターチ
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
お疲れ様です。以前の職場になりますが、3750円でした。かなり少ないです。
回答をもっと見る
高齢者が増える今後、施設はたくさんできている。 介護スタッフ不足。なかなか入って来る人がいない。 募集で何か工夫してる事ありましたら教えて下さい。
有料老人ホーム施設職員
ターチ
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム
のんのん
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
やはり、給与、賞与、休日の充実ではないですかね。
回答をもっと見る
88歳の母親が居ますが、今年の1月に認定調査したのですが、認定されませんでした。現在別居中なので 訪問介護やデイサービスを利用させたいと思っていました、何か良い案がありますでしょうか?
訪問介護デイサービス
ターチ
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム
ほしぞら
看護師, 訪問看護
はじめまして。 自立で認定がおりなくても、高齢でお一人の生活だとこの先いつか公的サービスを利用しての生活が来ることが予測できます。 お母様に他人と関わることや通所サービスに少しづつ慣れて頂くことも大切だと思います。自立の方が利用できるイベントや自費で受けれるサービスも多くあるので地域の福祉センターにお困りごと、心配ごとを相談されてはどうでしょう?
回答をもっと見る
有料老人ホーム(住宅型)に勤めて約10年になります。3年前にサービス提供責任者の資格はとりましたが、特に何も変わりなく毎日介護しています。何の為の資格なのでしょう。現在は、介護福祉士の勉強中ですが、やりがいが薄れていきます。
勉強有料老人ホーム資格
ターチ
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
やりがいが左右する仕事ですもんねえ。 資格は重たくないから、持って自分のレベルをあげましょうっ
回答をもっと見る
コロナ慰労金ってもらえた方いるんかな
慰労金コロナ
ぴっくん
介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
泉樹
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
先日、いただきました。
回答をもっと見る
コロナ給付 ナースには20万 介護施設(コロナには関わってない)五万 これはどうなったかどなたか知ってます? ちなみに何月から働いてた人に…とかも教えてもらえますか?
手当コロナ
やあい
介護職・ヘルパー, 小規模多機能型居宅介護
ターチ
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム
早くても8月という情報があります
回答をもっと見る
人が足りなくて、夜勤明けなのにそのまま遅番。 仮眠ないのにこれは酷いよ…😭
仮眠遅番夜勤明け
びれがん
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院
ターチ
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム
人が足りないからと言って明けの人に遅番なんて、人間の会社じゃないよ。自分の身体だから大事にして下さい。
回答をもっと見る
国から慰労金が出る事が決まりましたね。 一人あたり5万円。 コロナ感染者が出た施設は20万円だそうです。 しかし、支払われるのは会社に対して… 果たしてうちの会社はちゃんと払ってくれるかしら?
慰労金コロナ施設
コンチャ
介護福祉士, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
ユニシス
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
払ってもらえることを祈りますねm(_ _)m
回答をもっと見る
どこかに 月400000円で 記録だけでよくて、定時に帰れる施設ないかなあ。
記録施設
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
ターチ
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム
月の休暇なしですか? それだけ、人三倍くらい仕事してるのかな? 探せばあると思いますよ。
回答をもっと見る
夜勤中に体調悪くなったらどうしてますか?ナースや責任者はいない時間帯です。
体調不良有料老人ホーム夜勤
さち
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
ターチ
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム
私は、すぐにリーダー、主任、施設長のどれかに連絡しました。
回答をもっと見る
夜勤中。まだまだ長い…😭 とりあえず今現在まで何事もなく平和に携帯いぢれているが(´・ω・`) 昨日20分おきに蘇ってトイレ頻回だったじーちゃん。今日は寝てくれぇー😩
トイレ特養愚痴
アンジ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
ターチ
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム
がんばれ〜 それぐらいしか言えませんけど、頻尿がひどいなら、病的な疑いや薬の相談をケアマネやNSに相談してみるのも手かなあと思います。
回答をもっと見る
ごりんぼう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
うちはまだです。それよりも一昨日申請した特別給付金が一日も早くほしいです。 あれはなくてもそれほど気にならないし、嫁の実家で作ってくれたマスクもあるので(⌒-⌒; )
回答をもっと見る