ララ

care_gT0b9GzAtA

はじめまして。 入浴介助専門で働く事になりました。 今までは小規模多機能だった為、沢山の方が来るデイは初めてで不安がいっぱいです。 皆さんと色々お話できたら嬉しいです。 宜しくお願いします。


仕事タイプ

介護職・ヘルパー


職場タイプ

デイサービス

資格・勉強

今は、いろんな資格がありますが「これあって良かった!」 などありますか?

勉強資格

ララ

介護職・ヘルパー, デイサービス

42020/05/27

yg.ai

介護福祉士, グループホーム

資格というと違うかもしれませんが、経験を積まないと受けられない認知症実践者研修と認知症実践者リーダー研修は、とても勉強になるし、キャリアアップのためにも受けることをオススメします!

回答をもっと見る

資格・勉強

実務者研修を取ってよかった事、仕事をするうえで変わったことはありますか?

実務者研修

ララ

介護職・ヘルパー, デイサービス

32020/05/16

あかり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

介護福祉士とるためにとったので仕事上大きくは変わりませんでしたがせっかくなら喀痰吸引も出来るようになれるコースを調べて一緒に取ってしまいたかった~と思いました そのときは知らず残念でした

回答をもっと見る

資格・勉強

実務者研修って難しいですか? 初任者研修の内容も頭から抜けて… もう一度復讐しなきゃ…

実務者研修勉強

ララ

介護職・ヘルパー, デイサービス

52020/05/15

くーちゃん🐶ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

実務者研修は、難しいですが 介護福祉士の資格取得には、受講しないといけないです。😢 サービス提供責任者という資格が得られます。 そのため、サービス提供の資料を考えて作ったり。 利用者さんの例をみて、こういうようにしていくとリハビリになるとかを考えて。 喀痰吸引、経管栄養の仕方を覚えるのが 大変でした。😢 DVDを見て覚えるのがなかなか難しくて。😢 試験があって、クリアをしないと研修を修了できないので。😢

回答をもっと見る

資格・勉強

実務者研修のコースに介護過程Ⅲと医療ケアを選ぶようになっていますが… どちらかを選ぶものなのでしょうか? また違いは何ですか?

実務者研修勉強

ララ

介護職・ヘルパー, デイサービス

12020/05/15

メイ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

ララさん、こんにちは☺️はじめまして。 介護過程&医療ケア、どちらも必須です。 自宅学習終了し、通学講習があり、 【介護過程】5日 【医療ケア】2日 通学します。 【介護過程】は、自宅学習踏まえ、実践に即した演習。介護計画を立てグループワーク、実践演習。 【医療ケア】は、 たん吸引、経管栄養の方法、シミュレータで演習。 初任者研修修了なら、自宅学習の介護過程9科目免除ですよ。😆 私も、自宅学習進めないと。💦若くないので、大変です。😓

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

短時間勤務、出勤3日目、名前と顔が一致しない…

パート

ララ

介護職・ヘルパー, デイサービス

12020/05/15

KJ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院, ユニット型特養

私も扶養内で働いてました (只今求職中) 8時間勤務 週3のパートでした。 まだ3日目です。一致しない 大丈夫ですよ~当たり前です。 何人の入所者さんがいるのか 存じませんが 私は月平均12日 13日でしたので 正規社員さんは月22日勤務としたら と考えたら 2ヶ月で 正規社員さんと同じになる から ちょい前迄に 全ての業務 ケア 個々のケアを覚えよう~をしてました。 それまでに とにかく 一人一人に話しかける 特徴を覚えるでした。

回答をもっと見る

資格・勉強

レクレーション介護士2級を取った&勉強中の方いますか? レクレーションの幅は広がりましたか?

レクリエーション資格

ララ

介護職・ヘルパー, デイサービス

42020/05/12

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

はい(*`・ω・)ゞ持っています。1級も勉強してます・・・コロナで講習止まってますが( ̄▽ ̄;) 2級だと「まず自分が楽しむこと」から始まりレクの意味から計画の立て方などを学べますね。1級だと個別レク、ケアマネもびっくりの分析して( ̄▽ ̄;)その人にあったレクを提供していく方法などを学んだりします。 ネタは本やホームページなどにあったりしますが、「これをこうやればこの利用者に出来るんじゃないか」「このレクをやればリハビリ的にこの部位に効きそう」などとアレンジしていく力はつくかなと思いますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今日からデイで仕事を始めました。 今までは小規模や障害者施設、グループホームを少ししていましたが新しい環境は緊張や不安でいっぱいでしたが1日無事に終わりました。 コロナの影響で子供の学校が休みの為、今は少ない日数で調整してもらい頑張りたいと思います。

デイサービス

ララ

介護職・ヘルパー, デイサービス

12020/05/11

田舎者

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

初出勤、本当にお疲れ様でした^_^ ゆっくり休んで下さいね。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.