care_csCQOEFKkQ
仕事タイプ
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 実務者研修
職場タイプ
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, ユニット型特養, 障害者支援施設
まだお悩み相談の投稿はありません。
パートから正社員へ転職を考えてます。 今までの経験が看護助手→訪問介護→有料老人ホームです。 夜勤経験は看護助手をしてた20代の時なので正社員でこの年での夜勤に躊躇もあります。 できれば施設への転職と思うのですが、特養や老健はどんなかんじでしょうか?
夜勤施設
はんな
介護福祉士, 有料老人ホーム
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
老健で働いている者です。 私の働いている老健は認知症の利用者さんが多いです。 車椅子の方が多いので一部補助や部分介助をすることが多いです。 場所にもよりますので参考にならないかもしれまんが‥
回答をもっと見る
パット交換でオムツを外していることが多い利用者さんがいます。 おそらく、気持ちが悪くて外していると思います。 そういう時の対処法ってありますか?
オムツ交換施設職場
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
ジルス
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設
オムツをしたときにお腹とオムツの間に手を入れて「苦しくないですか?」と声をかけて返事をいただくだけだけでもオムツ外しをしない場合があります。 また、日中はリハパンにパットで昼夜に変えてみるのも良いと思います。 改めてオムツを外しをする理由を聞き対策する。また、理由が聞けない場合で気持ち悪いと思ってオムツ外しをしているならパットの交換時間を変えてみたりしてオムツ外しを傾向を確認するのも良いと思います。 また、オムツを付けた時に鼠径部に強く漏れ防止のギャザー強く当て過ぎるとオムツ外しをする場合があります。 その場合、強く当てない事は言うまでもなくありませんが、鼠径部にワセリンを塗るなど負荷を緩和してあげる事も良いと思います。
回答をもっと見る