care_ZRi-P_61mg
現在老健にて働いていますN翔です!宜しくお願い致します!
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス
まだお悩み相談の投稿はありません。
こんばんは。 今回のコロナの影響で(陽性の方が施設内にいらっしゃらなくても)転院や、転施設が難しくなった方などいらっしゃいますか? どこも今はあまり人の移動をやはり推奨しない感じですよね。
施設
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
N翔
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス
こんにちは! 自分の施設は老健なので、普段はご利用者の入れ替わりが激しいのですがコロナの影響で自粛してるみたいですね。 受け入れなんかも規制かけてるみたいです。
回答をもっと見る
無資格未経験でグループホームに就職しました。 今日、初任者研修を取りたいとの雑談をしていた際、他のユニットの50代お局から『実務者研修を取って介護士とった方がいい』といわれました。 本当にそうなのでしょうか。 その方は、『経験積みたいんなら他へ行った方がいい』と、入ったばかりの私に対して転職を勧めてもきました。
雑談就職無資格
まこと
グループホーム, 無資格
N翔
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス
こんにちは! 自分は初任者から介護福祉士を受けましたが、将来介護福祉士を取りたいのであれば実務者研修から取るのもありだと思います。 介護福祉士を受けるには3年の実務経験と実務者研修修了が条件なので結果的に受ける事になるからです。 初任者研修は最短で1ヶ月程度で取ることができます。初任者を取ってから実務を受けると受講科目が何個か免除され、二ヶ月程度で取ることができるみたいです。 個人的には今後介護のお仕事をされるのであれば介護福祉士は取っておいた良いと思いますので、時間とお金が許すのであれば実務者研修を修了しておく事をおすすめします。 転職に関しては、他施設に行くことは経験になりますが資格を取るなら働きなれている施設でとったほうが心身ともに楽ではありますし、施設も協力してくれるではないかと思います。
回答をもっと見る
一口に介護施設と言っても、デイサービスやショートステイ、老健や特養、グループホームやサ高住などなど、いろいろなタイプのサービスがあります。 今現在介護職員として働いてはいるけど、職場のストレスで毎日鬱になるほどの悩みを抱えて働いている方は、心機一転転職してみるのも良い方法かと思います。 様々な種類のサービスの中には、ご自身の性格や生活スタイルに合った施設もきっとあるはずです。 辞めるのは逃げだ!という意見もありますが、私は介護業界に関して言えば、色々な施設を経験することは、一つの施設で働き続けることよりもずっと意味のあることだと思っています。 合わない環境でムダな悩みを抱えて毎日ネガティブに生きるくらいなら、向上心を持って新しい環境に挑戦してみる腰の軽さこそが、これからの日本で幸せに生きるうえでとても大切なことだと思います。
ショートステイサ高住職種
そら
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養
N翔
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス
こんにちは! 僕もそう思います。施設形態や雰囲気によって職員にも合う合わないがあると思います。 ストレスをためて介助を行うのならば転職して違う職場で働く方が自分の為にもずっと良いと思います。 特に介護はストレスをためやすい職業ですので...
回答をもっと見る
訪問介護をしてます。 片麻痺の方で、少し大柄な方の介護についてです。 私は移乗時にリフトを使用をして移乗してますが、今まで入ってたヘルパーもリフトを使用してたので、研修時にもリフトの使い方を教えてもらい使用してます。 今日たまたま、訪看さんとケアに入り先週別のヘルパーと入った時にリフトを使用せずに移乗をしていたと聞いてビックリ。。 安全な移乗が出来ていれば問題はないと思うんですが、、移乗の仕方は統一した方が利用者さんの負担も減るのかなって少し思いましたが、!みなさんならサ責に相談しますか?
リフト訪問看護研修
ひーそ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
お疲れ様です。そのヘルパーさんは1人でできると思ったのでしょうか? なるべくは統一したほうが安全のためでもあるし、あの人はできるのにこのヘルパーはできないの?と言われかねないこともありますよね。
回答をもっと見る
昨日も投稿しましたが、やっぱり相談員のやり方が理解できず、限界。辞めたらあかんかなぁ。
相談員
まゆちゃん
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養
N翔
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス
こんにちは! 自分の施設の相談員のやり方もおかしく気持ち分かります! 自分も相談員やっていた時はしっかりできていたとは思いませんがそれでも酷いです。 結局影響受けるのは現場なのに...
回答をもっと見る
ナースコール頻繁。 1人把握。 トイレ行くのにユニットを空に。 ユニットに戻れば 次から次へと利用者の訴え。 疲れました…
コールトイレ看護師
★★★
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ
N翔
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス
こんにちは! 一人で回すのは大変ですよね... 見守り対応もなんもできないし、心身共に疲れます。
回答をもっと見る
私の介護医療院では病院の為処遇改善手当てがありません。 しっかりとした介護の仕事なのに何故ないのかわかりません。 皆さんのところは処遇改善手当てありますか?
処遇改善手当
まる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
N翔
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス
こんにちは! 自分は老健ですが、処遇改善出ています。 知人が特養に勤めてますがそちらもでているようです。
回答をもっと見る
デイサービスでお誕生会は皆さんは、どんなことをしてますか
デイサービス
とこちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
みな
介護職・ヘルパー, グループホーム
利用者様の紹介や、利用者様の好きなご飯を用意したりしています。また他に入居されている方から、一言ずつもらたったり、プレゼントやメッセージカード ケーキを用意してお祝いをしています
回答をもっと見る
おはようございます。 夜勤をされている方に質問です。 皆さまの施設では夜勤中に別室でしっかり仮眠する時間はありますか? 私の今の施設では3時間の仮眠時間がありますが、前の施設では一人で1フロアを見る為、しっかりとした時間の確保はなく、そのフロアのソファで少しだけ横になれる程度でした。
仮眠夜勤施設
ryuta01
介護福祉士, ユニット型特養
N翔
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス
こんにちは! 自分の所は二時間の仮眠時間てすが、別室で休めています。 稀に特変やコール頻回時の時がありますが、その時は休憩時間をずらしてとっています。
回答をもっと見る
やだもん
介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
しません❗毎日入浴介助があるので汗で流れるので😃
回答をもっと見る
職場が嫌で一度辞めたのに戻ってきた人がいました 介護の業界ではよくあることなのでしょうか?
ばいきんまん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
私の職場にも何人か居ます..。 その人が夜勤なのに..突然退職届突き付けて帰って行った人が同じ系列で働いてたり..職場が嫌で辞めたはずなのに良くまた元の職場に戻って来れるなぁってちょっと思いますね🙌🏻😥💦
回答をもっと見る
施設職員になって1年になるのですが、未だに申し送りするのが不安で仕方ありません。本当にこんな申し送りで大丈夫かといつも不安に思いながら申し送りします。何かいいアドバイスあったら教えてください。
申し送り施設職員
にゃっち
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
コロと、コフ。
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
わたしも、駆け出しの頃は先輩達が専門用語をちりばめながら申し送りをするので、そうとう焦りました。 でも、その時に教わったのは、①自分で見た通り、感じた通りに申し送ること!②自分がわからない用語は後で必ず調べること! いま、後輩にも同じ事を伝えています🙂。
回答をもっと見る
みー
介護福祉士, ユニット型特養
めちゃくちゃあります。 既婚子持ちですが 二人目妊娠発覚するまえとか 普通に夜勤六回とかあって あれ、約束違うなとか思ってめっちゃやめたいとか思ってたけど 上の子のため生活の為、ボーナスがいいから 辞めれずって感じでした。 職場的にも辛い経験ありすぎて何度辞めたいと思ったか、、
回答をもっと見る
皆さんのおすすめのストレス解消法を教えて下さい。 私は、コンサートや運動、趣味(ハンドメイド)などでリフレッシュしています。
運動趣味ストレス
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
ストレス解消は..友達とカフェ巡りしたり買い物したりをしています😊✨ あとは、1人時間で家でまったりコーヒー飲みながら読書して、それでもストレス解消しない時は家で軽く運動しています💦 あと、仲間内でのご飯会と言う名の愚痴会でも良く発散していますね😖💦 ハンドメイドされてるんですね🥰✨ 素敵な趣味をお持ちでいいですね👏🏻😌✨
回答をもっと見る
社会福祉法人にお務めの方々にお聞きしたいです。 皆さんの法人には労働組合はありますか??? 私の務める法人にはありません。 過去に務めた法人や福祉系の民間企業にもありませんでした。 いろいろな問題が多く組合があった方がいいのかな?と感じています。
労働組合
ファントム
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
N翔
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス
自分は株式会社のデイサービスにいた頃はありましたが、社会福祉法人で働いてからは無いですね 確かに組合側さがあった方があんしんではありました。
回答をもっと見る
N翔
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス
私の施設にはいませんが、友達の施設ではそのような担当の方がいらっしゃるようです。 補助して頂けるととても助かると言ってました。
回答をもっと見る
通所介護事業所に勤めてます。 皆さんの事業所の一日の流れはどのような感じですか? また、介護記録を書く時間はいつ書いてますか?? 書くのは看護師ですか?介護士ですか? 教えてください!
記録看護師
京やん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
お昼寝中、おやつ。体操の時間に記録してますよ〜。
回答をもっと見る
介護士の仕事の中で時間を割いている1つに記録作業があると思いますが、皆さんは記録は手書きと打ち込みどちらの方がいいと思いますか?
記録
ペコ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
ちょうぼ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
断然打ち込みだとおもいます。中年以上の方には覚えてもらうしかないですが、間違えての打ち直しもスムーズですし、何より書類(記録)が汚くならないので。記録に時間を取られて…と考えるなら断然打ち込みかなーと。 以前勤めていたところでシステムを導入した際はPCができない職員に施設内で講習会開いて対応していました。
回答をもっと見る
ウチの管理者、必ずGWになると、長期休暇を取るんですよ。 自分が以前、管理者を違う施設でやっていた時は、先ずは職員の希望を聞き、それから、調整をしていたんですが… 1週間も休まれると、他の職員も困ってしまいますし、管理者として、現場が心配でないのかな? と…
休暇管理者施設
介護マン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ちょうぼ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
管理者の自覚がないのか、特権?を悪用しているのか…💦 良く受けとれば、現場の皆さんを信頼している、自分がいなくてもしっかり対応してくれると、考えているのではないでしょうか?(^-^;) 本来であれば現場で働くワーカーさんのことを尊重してもらいたいというのもわかりますが、この管理者さんは他には長期休暇は取らないのでしょうか?一年の内のGWだけというなら多目に見てほしいところもありますが、どうでしょうか?
回答をもっと見る
毎月恒例行事のように夜勤を必ず休みたいという職員がいるのですが、、、、
行事休み夜勤
ゴットン
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
梅
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修
夜勤勤務に穴をあけられるのは、大変ですね。その職員さんと話し合いをされているとは思いますが、夜勤がしんどいのであれば日勤専従で頑張って頂くのもひとつの方法かもしれませんね。 私の職場でも人手不足なので、夜勤が難しい職員さんを積極的に日勤勤務にして退職しなくても良い環境作りをしています。長文、失礼しました。
回答をもっと見る
回答をもっと見る