care_ZJJZeOB9Xw
こんにちは🙂
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
グループホーム
先月中旬ぐらいに起床時からだんだん腰が痛くなり、起床時と立ち上がり時に痛みと前屈ができない状態でした。受診し、MRIの結果、ヘルニアでした。L2〜5でヘルニアが…特にL4がひどかったですが、手術をするまでもないとのことでした。 徐々に快方に向かってますが、まだ、起床時の軽い痛みと起床直後に前屈が少ししかできなくて数分経過すると前屈可能です。立っているときは支障なく過ごせてます。 完治までまだもうしばらくかかるのかと思いますが、似たような方がいらっしゃいましたら完治までどのくらい期間がかかったかお聞きしたいです。よろしくお願いします。
グループホーム介護福祉士
silvia
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
いろはに改名
デイサービス, 初任者研修
30年以上前にヘルニアになり、 一時期 、腰の痛みや足のしびれが軽減されたのですが、10年ほど前にかなり痛くなり、MRIを撮ってもらった結果をお話ししたいと思います。 ご存知かと思いますが、 椎間板が潰れ、押し出されることで神経を圧迫し、 それによって痛みが出ると聞いています。(ざっくりな話ですいません) その椎間板の押し出されたものは10年ほど前にとったMRIでは確認はできなかったのですが、椎間板が潰れているため、骨(椎体)と骨(椎体)の間が狭くなっているため、神経の圧迫を受けている可能性があり、それにより足や腰に痛みやしびれが出る可能性があるという診断をいただきました。 そのため、現在でも、ずっと腰や足に痛みやしびれがあるわけではないですが、 疲れが溜まったりすると、足や腰が痛くなったり痺れたり (立っているときよりも座っている時間が長いほうが私は辛いですが…)して悩まされながら生活しています。
回答をもっと見る
只今、夜勤中です。グルホなので2人ですが、相手は休憩に入りました。 相手から…書いてていい?とか…しておくよ。と俺の意見を毎度毎度聞こうとします。で、休憩直前には、「楽しいこと話そうよ」とか「朝まで一緒だから仲良くしよう」とか小学生みたいな会話です。 夜勤をしてるのに楽しく会話したり仲良くしないといけないんでしょうか?
グループホーム介護福祉士夜勤
silvia
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
八朔
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
おつかれさまです。 忖度なしで正直鬱陶しいですね。 夜勤は長いから過干渉されるとかなり窮屈ですよね。 仕事のコミュニティーは取りつつお互い少し離れて別の場所で待機するのがベストですね。 距離詰めてくるタイプは自分も苦手です。
回答をもっと見る
ポンポコリン
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
私の所の特養ですが職員はケアで忙しいので訪問理容でやってもらっていますよ
回答をもっと見る
夜勤中で皆さんよく眠られています。 夜勤の相棒から「〇〇さんは、50とか60になっても独身だろうねぇ」と言われました。(現在41歳) 内心、イラッとしました。😠 好きで独身でいるわけじゃなく、過去には婚活サイトやアプリをしてましたがなかなか成果が出ず、今に至り、現在は県のサポートセンターのみ登録して閲覧等してますが、なかなか成果が出ません。 一日も早く、パートナーと出会い家庭をもちたいのですがなかなか厳しい状況で少なからずネガティブにもなったりもします。 独身を卒業できる日はいつになることやら…😔
恋愛グループホーム夜勤
silvia
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
プシコ
介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 私も言われたことがあります。(現在46歳)余計なお世話ですよ。言う側は結婚出来たから「私が出来るなら出来るよ」となんか上から目線で言っています。ついでに言えば、人の色恋沙汰の話は大好きなお局様達はうるさいです。なんかまとまっていませんが、お互い頑張ってみましょう。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 みなさんは始業時間に合わせて、どの位前に部署に入りますか? 私は30〜20分前に入ります。 退社後や休みの日の出来事を日誌で読んだり、イレギュラーな事が起きた場合にはヘルプに入ったりもしています。 中には…「タバコを吸いに行く時間をもらうから」と1時間前からお仕事される方や… ギリギリに来て開始時間スタートしてから日誌を読み始める方まで様々です。 「私、○時スタートだから」と緊急時にも座っている人もいたりします。
申し送り遅番早番
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
もも
従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修
10分~15分です。 あまり早いと早い人が基準になるしあとからはいってきた人の負担になりそうなので。それに私はこのくらい早くきてやってるんだからね!って感じに強制というか言い出す人多い気がします。
回答をもっと見る