care_Y3IA3Wovfw
毎日楽しくて、嫌なことも忘れちゃいます✨😆 介護の仕事を始めて一年が経ちました!!! 頑張ります🔥
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 介護事務, 初任者研修
職場タイプ
有料老人ホーム, デイサービス, 病院
実務者研修を受講する時、実務経験3年以上じゃなくても、受講することはできますか。 どのように勉強すればいいですか。
実務者研修資格
負けない心〔メンタル〕
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 介護事務, 初任者研修
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
3年未満でもできますよ! 前勉強で滴下するときに必要な器具名称覚えておくと便利です! イルリガートル、クレンメ、、すぐ覚えられないからてんてこまいでした。笑
回答をもっと見る
無事介護初任者研修取得しました。 やはり、仕事と勉強の両立は正直しんどかったです。 次の介護福祉士の資格取るために頑張ります!!! 人生初の資格は嬉しすぎます❤️
初任者研修資格
負けない心〔メンタル〕
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 介護事務, 初任者研修
シバ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
おめでとうございます!お疲れ様でした!!私は4年前に働きながら介護職初任者研修をとり、今年度の介護福祉士に挑戦します。これからがんばってください!!
回答をもっと見る
今介護初任者研修を受けています。 しかし、どのように勉強したらいいか分かりません。何か教えてもらえませんか。
初任者研修研修勉強
負けない心〔メンタル〕
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 介護事務, 初任者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
前回習った所を復習して、次習う所は予め目を通して置いたり…だと思います。 特に、麻痺の方に対して、移乗や入浴で、右からとか左からと、写真と文字で説明されていても、ピンと来ないし、明かりをルクスで書かれても、実感無かったのを思い出しました。 でも、実務経験があれば、入り易いと思いますので、心配ないのでは?と思います。行政機関の名称とかは普段出て来ないですね。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。