care_X8dxeQNj6Q
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
介護老人保健施設
まだお悩み相談の投稿はありません。
男性の入浴介助中、髭剃りをやるのですが、業務都合上、入浴直前に他の職員さんがやることが多く、そのような中、入浴介助中でないと痛がってしまう方がいます。昨日の介助でやれないかとお話もあり、どのタイミングで髭剃りをやろうか悩んでいました。すぐ先輩にも聞く余裕がなく、苦肉の策の投稿です。 1人がお風呂に4-5分程度入っている間、1人を洗っているのですが、頭を洗った後、身体を洗う前にやってしまえばいいのではないかと、家事をしながら思いつきましたが、皆さんは、髭剃りするタイミングはそれぞれだと思いますが、どのタイミングで髭剃りをされるのか、情報提供よろしくお願いします🙏
入浴介助
おゆき
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス
無価値
介護職・ヘルパー, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 無資格
おゆき様、日々の業務お疲れ様です。 私がいた施設、病棟は夜勤者が朝行っていましたよ。(朝5時から6時くらいの間) 髭剃りを痛がってしまう方には髭剃り用のジェルを使用してました。 ただ、髭剃り用のジェルは病院が購入していて男性が入院された時必ず病院側が用意していたので、施設となるとご家族負担になってしまうこともあると思うのでそこは要相談ですね……💦 1つの策として聞いて頂けたら幸いです。 体調に気をつけてお過ごしくださいね🙂
回答をもっと見る