care_X4DgFpiNiA
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 実務者研修
職場タイプ
介護老人保健施設
皆さんの職場では、移乗などスキルアップの勉強を先輩や他職種から教えてもらってますか?私は移乗とか、入社して最初に基本を教えてもらって以来ほとんどありません。他の職場の方の話では、出勤扱いで1日研修に行ったり出来てるみたいです。私は、自腹で休みの日に行ったりしています。皆さんはどうなのか知りたいのでお聞かせ下さい。
研修
白桃
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修
MAO-2JSB-2ND
介護福祉士, 訪問介護
新卒者などはリハビリ担当の方から数分だけ移乗を教えてもらってます。 私は、経験者だったのでそのような講習はありませんでした。 でも、前職と違っていたので、先輩に積極的にききました。 新しく入所された利用者がいたときはきいたりしています。
回答をもっと見る
おはようございます。 今日もいいお天気ですね。 今日は夕方から夜勤です。 同じく夜勤の方頑張りましょう!
夜勤
美和
介護福祉士, 有料老人ホーム
白桃
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修
私も今日は夜勤です。頑張りましょうね~!
回答をもっと見る
介護士の仕事の中で時間を割いている1つに記録作業があると思いますが、皆さんは記録は手書きと打ち込みどちらの方がいいと思いますか?
記録
ペコ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
ちょうぼ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
断然打ち込みだとおもいます。中年以上の方には覚えてもらうしかないですが、間違えての打ち直しもスムーズですし、何より書類(記録)が汚くならないので。記録に時間を取られて…と考えるなら断然打ち込みかなーと。 以前勤めていたところでシステムを導入した際はPCができない職員に施設内で講習会開いて対応していました。
回答をもっと見る
皆さんの勤務先は、何才で定年ですか?うちは70才ですが、現場や夜勤をその年まで続けるのは、かなり体力的に心配です。ケアマネや施設長なら、出来るかも知れませんが。今40代、50代の方は、将来の見通しをどのようにお持ちでしょうか、聞かせてください。
ケアマネ
ふしぎなかいごR
介護福祉士, 有料老人ホーム
群青正夫
介護福祉士, ユニット型特養
自分は55歳。この業界に入って15ヶ月目に入りました(派遣ですが)。今の予定では介護福祉士を取得して体が続くまで現場で仕事をしてその後まだ頭がしっかりしている様なら、初任者研修・実務者研修の講師をしたいですね。
回答をもっと見る